
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2020年12月8日
製本と活版印刷@PARK
この度、活版印刷の西野さんと合同でイベントを開催することになりました。こちらのイベントではオリジナルノートをオーダー頂けます。(その場でお渡しいたします。)
和紙の展示などもする予定ですので、ぜひ遊びに来て頂ければと思います。
以下詳細となります。
-------------------------------------
トリノコノートの製本会&活版印刷の名刺の受注会を開催させて頂きます。
製本会ではオーダーノートをメインに販売いたします。その場で和紙100種から表紙、数種類の紙から中紙、リングの綴じ方、3色のリングからお選び頂き、製本してお渡しします。そのほか和紙の展示など。
活版印刷の名刺の受注会では、耳付き和紙の名刺と活版印刷機をご覧頂きながら、職人がオリジナル名刺のオーダーを承ります。
SHIBA COFFEEもOPENしています(2/27の土曜日は17:00まで)
職人BARでは、土曜日の夜にトリノコノートの長田泉と信洋舎の西野正洋がバーテンダーを務めます。バーテンおすすめのメニューあり。ゆっくりお話しできればうれしいです。
日程:
2/27 Sat 11:00-22:00 職人BAR 18:00-22:00
2/28 Sun 11:00-17:00
場所:PARK
〒916-1222 福井県鯖江市河和田町19-1-7
駐車場:近隣の河和田コミュニティセンターやうるしの里会館をお使いください。
※コロナ対策について、以下ご協力をお願いいたします
・お越しになる前の体調の確認
・入り口の消毒液での消毒
・マスクの着用
お問い合わせ先:
トリノコノート 長田泉
torinoconote@gmail.com
信洋舎 西野正洋
info@shinyosha1888.com
リターン
1,400円

【10%OFF】①やなせ和紙・本鳥の子紙無地三號漉トリノコノート1冊(B6サイズ)
・トリノコノート1冊 (B6サイズ)
①やなせ和紙・本鳥の子紙無地三號漉/手漉き
パルプを主原料とし、三椏とマニラを加えた無地の紙。原料は何度も手作業によるチリよりを行い、丁寧に処理されている。襖紙、日本画用紙として、現代に受け継がれる。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
1,400円

【10%OFF】②長田製紙所・雲肌(白)トリノコノート1冊(B6サイズ)
・トリノコノート1冊 (B6サイズ)
②長田製紙所・雲肌(白)/手漉き
水の流れを利用した技法により、植物の繊維自体の光沢を生かした紙。見る角度により、光沢感が違う。主に襖紙として使われる。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
1,400円

【10%OFF】①やなせ和紙・本鳥の子紙無地三號漉トリノコノート1冊(B6サイズ)
・トリノコノート1冊 (B6サイズ)
①やなせ和紙・本鳥の子紙無地三號漉/手漉き
パルプを主原料とし、三椏とマニラを加えた無地の紙。原料は何度も手作業によるチリよりを行い、丁寧に処理されている。襖紙、日本画用紙として、現代に受け継がれる。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
1,400円

【10%OFF】②長田製紙所・雲肌(白)トリノコノート1冊(B6サイズ)
・トリノコノート1冊 (B6サイズ)
②長田製紙所・雲肌(白)/手漉き
水の流れを利用した技法により、植物の繊維自体の光沢を生かした紙。見る角度により、光沢感が違う。主に襖紙として使われる。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,898,000円
- 支援者
- 12,394人
- 残り
- 29日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

無尾翼はロマン。それでも僕らは尾翼のない飛行機で戦いに挑む!
- 寄付総額
- 1,074,000円
- 寄付者
- 76人
- 終了日
- 2/19
【緊急支援】ロックダウン中のウガンダに笑顔を届けよう!
- 支援総額
- 648,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/6
入浴事故ゼロを目指して!今年の敬老の日、孫世代からできること
- 支援総額
- 1,079,000円
- 支援者
- 212人
- 終了日
- 9/24

国を越え、町をめぐる平和のメッセージ!ポストカードブック出版
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 5/12
関西学院大学スパノバがコロナで存続危機!引退公のために助けて下さい
- 支援総額
- 1,076,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 10/30
親から放棄され希望を失った子どもたちに、学校を卒業させたい!
- 支援総額
- 957,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 1/19

「パパもママも」をスタンダードに!共同親権訴訟に応援を
- 支援総額
- 3,375,000円
- 支援者
- 254人
- 終了日
- 10/31









