
寄付総額
目標金額 1,800,000円
- 寄付者
- 485人
- 募集終了日
- 2020年4月30日
終了まであと4日! コロナに負けないっ!
終了まであと4日。
今日これまで(13時30分現在)に412人の支援者から5,405,000円の支援をいただきました。
本当にありがとうございます。
トロバスCF担当だけでなく、市役所全体でこのクラウドファンディングを盛り上げよう!コロナウィルスに打ち勝とう!と頑張っています。
一人でも多くの支援者・仲間が増えるよう、みなさんも一緒にSNS上でカウントダウンをして盛り上げてください!
最後まで応援の程、どうぞよろしくお願いいたします!!

ご支援を頂いている方々はもちろん、SNSなどでの応援のお声1つ1つがトロバス保存に向けての原動力となっております。
その中には、トロバスとの思い出を添えてのご支援もございます。
今回も「トロバスとの思い出」をご紹介させてください。
**********************************************
「立山観光へ出かけた際、何度かトロリーバスを利用しました。
電車のようにアンテナを伸ばして走るトロリーバスに「夢の世界へ出発!」と、うきうきした気分になったことを覚えています。もう乗れないのは残念ですが、是非保存して欲しいと思います。」
「トロリーバスが残っていたという情報を知り、2014年に扇沢―黒部ダム間をトロリーバスで往復したことを思い出しました。当時の写真を見ると、乗車していたのは今回残った301号車でした!運命的なものを感じましたので、支援に参加させていただきます。このバスが、末永く人々に愛されることを願ってやみません。」
「立山へスキーに行く時に初めて乗ったトロリーバス。外は吹雪でも静かなトンネルと、トンネル内にこだまするモータ音、すれ違う時のホーン、他の乗り物には無い独特な雰囲気が忘れられません。」
「こどもの時は親子で、大人になってからは夫婦で何度か訪れました。同じ歳のトロバスにまた会いに行けるよう応援しています。」
ギフト
5,000円

【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
●記念スタンプ押印トロバスパンフレット
●トロバスカード
※ご注意!:ふるさと納税の規定上、本コースは大町市在住の方にはお求めいただけません。大町市外在住の方のみ対象となりますので、ご注意ください。
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
【どなたでもご支援可能:トロバス救出応援!】
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
●記念スタンプ押印トロバスパンフレット
●トロバスカード
※ご注意!:ふるさと納税の規定上、本コースは大町市在住の方にはお求めいただけません。大町市外在住の方のみ対象となりますので、ご注意ください。
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
【どなたでもご支援可能:トロバス救出応援!】
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,678,000円
- 支援者
- 12,377人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 417人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,025,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 85日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日











