
寄付総額
目標金額 1,800,000円
- 寄付者
- 485人
- 募集終了日
- 2020年4月30日
終了まであと3日! おおまぴょんも応援!
終了まであと3日。
今日これまで(15時30分現在)に426人の支援者から5,610,000円の支援をいただきました。
本当にありがとうございます。
大町市公式キャラクターのおおまぴょんも、このクラウドファンディングを盛り上げよう!と可愛くポーズを取ってくれました!
一人でも多くの支援者・仲間が増えるよう、みなさんも一緒にSNS上でカウントダウンをして盛り上げてください!
最後まで応援の程、どうぞよろしくお願いいたします!!

ご支援を頂いている方々はもちろん、SNSなどでの応援のお声1つ1つがトロバス保存に向けての原動力となっております。
その中には、トロバスとの思い出を添えてのご支援もございます。
今回も「トロバスとの思い出」をご紹介させてください。
**********************************************
「トロバスの仕事に関わり、関西から大町市まで良く出張していた時期がありました。特にくろよん50周年では大町市の皆さんには大変お世話になりました。あの頃の素敵な思い出は、私にとって何ごとにも代えられない一生の宝物です。市長さんをはじめ、愛するトロバスを救うために声をあげて下さった皆さんに、心から感謝いたします。」
「トロリーバスにも黒部ダムにも、家族との思い出があります。保存されたら、また大町を訪れたいです。頑張って下さい!」
「偶然にも職場の関係で電気バス元年の昨年から市民になりましたが、トロバスには3年前に家族で初めて立山黒部アルペンルートに行った際に乗りました。今は緊急事態宣言で自粛せざるを得ない状況ですが、落ち着いてきたらまたアルペンルートに行って電気バスに乗りたいと思います。また、トロバスが大町市に戻ってきたらぜひ見に行きたいです。維持管理は大変だと思いますが末永く保存されることを願っています。」
「大町市出身です。何回か乗った思い出のバスです。少ないですが少しでもお力になれたらと思いました。大町市の益々の発展を応援します。」
ギフト
5,000円

【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
●記念スタンプ押印トロバスパンフレット
●トロバスカード
※ご注意!:ふるさと納税の規定上、本コースは大町市在住の方にはお求めいただけません。大町市外在住の方のみ対象となりますので、ご注意ください。
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
【どなたでもご支援可能:トロバス救出応援!】
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
●記念スタンプ押印トロバスパンフレット
●トロバスカード
※ご注意!:ふるさと納税の規定上、本コースは大町市在住の方にはお求めいただけません。大町市外在住の方のみ対象となりますので、ご注意ください。
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
【どなたでもご支援可能:トロバス救出応援!】
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,583,000円
- 支援者
- 12,365人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,438,000円
- 寄付者
- 399人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,005,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 85日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日











