
寄付総額
目標金額 1,800,000円
- 寄付者
- 485人
- 募集終了日
- 2020年4月30日
【トロバスと電気バス5年ぶりの共演!】今年も開催!『トロバースデー』!
今からちょうど60年前の昭和38年(1963年)、黒部ダムが竣工されました。
その翌年の昭和39年(1964年)8月1日、黒部ダムに行くための関電トンネルを通る交通手段として、トロリーバスが営業を開始しました。
そう!8月1日はトロバースデー!
というわけで今年もお祝いイベント『トロバースデー』を開催します!
今年の目玉企画!
今年のトロバースデーでは共演は2018年以来の5年ぶり!
トロバスと電気バス、2台を並べた「トロバス×電気バス」撮影会を開催します!

トロバスと電気バスが交差するとき、新たな歴史が刻まれる―――
このチャンス、次に来るのはいつなのかわかりません!お見逃しなく!
<イベント詳細>
○日程 8月1日(火)
○時間 10:00~15:00
〇場所 トロバス記念館(扇沢総合案内センター内)
○内容(予定)
・「トロバス×電気バス」撮影会(14時まで)
・記念ステッカー・クッキー進呈(先着200名)
・クイズラリー
・ガラポン抽選会(クイズラリー参加者)
・缶バッジ制作体験
ほか
今年の夏のお出かけを今か今かと待ちに待ってる方も大勢いらっしゃると思います。
ぜひ『トロバースデー』にもお越しください!
ギフト
5,000円

【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
●記念スタンプ押印トロバスパンフレット
●トロバスカード
※ご注意!:ふるさと納税の規定上、本コースは大町市在住の方にはお求めいただけません。大町市外在住の方のみ対象となりますので、ご注意ください。
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
【どなたでもご支援可能:トロバス救出応援!】
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
●記念スタンプ押印トロバスパンフレット
●トロバスカード
※ご注意!:ふるさと納税の規定上、本コースは大町市在住の方にはお求めいただけません。大町市外在住の方のみ対象となりますので、ご注意ください。
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
【どなたでもご支援可能:トロバス救出応援!】
●サンクスレター
●寄附金受領証明書
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,406,000円
- 支援者
- 12,349人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,252,000円
- 寄付者
- 383人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日











