ふるさと納税型
成立
解体を待つ奇跡の1台「トロバス」を保存して守りたい!
解体を待つ奇跡の1台「トロバス」を保存して守りたい!

寄付総額

6,465,000

目標金額 1,800,000円

寄付者
485人
募集終了日
2020年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/torobus-omachi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月25日 21:15

トロバス記念館リニューアルオープン記念 西園寺&ZAKIさんトークショー (整理券配布のお知らせ)

 8月1日のトロバス記念館

リニューアルオープン記念 

交通系YouTuber

西園寺さんZAKIさん
特別企画トークショーにつきまして 
(整理券配布のお知らせ) 

 


このたびは、事前アンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。多くの方々からご来場のご意向をいただき、主催者一同、心より御礼申し上げます。 
アンケート結果を踏まえ、当日は多くのお客様のご来場が見込まれますが、主催者といたしましては、会場規模から十分に対応可能と見込んでおります。皆様に安心してご観覧いただける環境を整えてまいります。 
予想を大幅に上回るご来場があった場合には、安全確保の観点から入場制限を行う場合がございますので、あらかじめご了承ください。 
当日のスムーズな運営と安全確保のため、以下のご案内事項を事前にご確認のうえ、ご来場くださいますようお願いいたします。 

 

◯整理券の配布について 
トークショーの観覧には整理券が必要となります。 
配布する番号が鑑賞列になります。 
入場人員を把握するために、必ずお持ちください。 

【ツアーにご参加いただける皆様のスペース確保はしてあります】
配布開始時間 : 9時10分~ 
配布場所 : トロバス記念館 駐車場 
整列開始時間: 8時30分~ (それ以前の整列・待機は安全上禁止とさせていただきます) 
※会場付近ではクマの目撃情報もございます。 8:30まで、お車の中か扇沢駅内などでお待ちください。
深夜・早朝の待機や徹夜行為は、危険防止のため固くお断りいたします。

※熱中症対策は、各自お気をつけください。

 
〇トークショー会場内(屋外)へ入場 13時30分~ 
・整理券番号列で会場内へお入りいただきます。 
※整理券は必ずお持ちください。 

※トークショーは立ち見となります。
なお、このエリアは立山黒部アルペンルートはじめ、一般の登山客などが多く通る場所です。 
安全上、指定された場所以外からの鑑賞を禁止とします。 


〇イベント終了 : 16時45分 
(路線バス扇沢線最終17:55発、特急バス雷鳥ライナー最終17:00発のため) 


〇トロバス記念館脇の歩道からの立ち見はご遠慮下さい。 
アルペンルートや登山者の方々が利用するため歩行の妨げとなる行為、中部山岳国立公園内という場所の特性上、自然保護と安全確保のために注意する必要があります。 

 

 


【立山黒部アルペンルート扇沢のご案内】 
立山黒部アルペンルート扇沢駅(標高1433m)の隣にあるのが今回のイベント会場であるトロバス記念館です。ご来場いただくには、お車かバスでお越しいただく必要があります。 
最寄りに鉄道の駅はございませんので、電車で信濃大町駅までお越しの方は、バスへ乗り換えが必要です。 


【アクセス】 
〇車でお越し予定の方 
長野自動車道 安曇野インターから車で1時間 
トロバス記念館駐車場はご利用いただけません。扇沢駅駐車場をご利用ください。 
この季節の扇沢駅駐車場は、天候にもよりますが、大変混雑することが予想されます。 
夏休みも始まっている繁忙期ですので、扇沢駅駐車場入り待ちの列ができることもあります。

時間に余裕を持ってお越しください。 


〇電車でお越し予定の方 
西園寺さんと、ZAKIさんの動画内でもご紹介いただきましたが再度ご案内させていただき
ます。 
■松本駅方面より:松本駅から1時間のJR大糸線信濃大町駅下車(交通系ICカード非対応) 
→路線バス扇沢線40分(途中、大町温泉郷止まります)…満席の場合、増便対応。 
本数が少ないのでご注意ください。 


https://kitaalps-kotsu.k-amenix.co.jp/info_routebus_timetable

 


■長野駅方面より:特急バス(長野-大町)雷鳥ライナー 1時間45分。 
長野駅~扇沢駅 4300円。 
https://kanko-omachi.gr.jp/raicho_liner/

 


【当日のイベントスケジュール】 
・8:55 トロバス記念館リニューアルのカウントダウン…ゲスト西園寺・ZAKIさん 
・9:00 トロバス記念館リニューアルオープン 
・14:30 トロバス記念館リニューアル記念 西園寺・ZAKIさんトークショー 
(9:10からトークショー整理券配布。13:30トークショー会場オープン。) 

 

※昼食は、扇沢駅か黒部ダム駅をご利用ください。

ただしご案内できる座席に限りがあります。

信濃大町駅の路線バス乗車前に済ませていただくことを、おすすめします。

※会場周辺はクマ出没の目撃情報もありますので、外で食べ物を食べる行為はご遠慮ください。

 

現地に早めにお越しいただけるお客様は、ぜひ立山黒部アルペンルート・黒部ダム観光と 一緒にお楽しみください。

 

当日は、お気をつけてお越しください。 
スタッフ一同、心からお待ちしております。

ギフト

5,000


【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定

【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定

●サンクスレター

●寄附金受領証明書

●記念スタンプ押印トロバスパンフレット

●トロバスカード

※ご注意!:ふるさと納税の規定上、本コースは大町市在住の方にはお求めいただけません。大町市外在住の方のみ対象となりますので、ご注意ください。

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


alt

【どなたでもご支援可能:トロバス救出応援!】

●サンクスレター

●寄附金受領証明書

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定

【トロバス救出応援!記念品コース】*大町市外にお住いの方限定

●サンクスレター

●寄附金受領証明書

●記念スタンプ押印トロバスパンフレット

●トロバスカード

※ご注意!:ふるさと納税の規定上、本コースは大町市在住の方にはお求めいただけません。大町市外在住の方のみ対象となりますので、ご注意ください。

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


alt

【どなたでもご支援可能:トロバス救出応援!】

●サンクスレター

●寄附金受領証明書

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る