
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
増山麗奈監督が10万円給付のきっかけを作った!
今日はちょっと違った報告をします。
私はライフワークとして「国民に現金を配る活動」をしてます。前澤社長みたいに配る自分のお金は持ってないので、政府交渉をしたり映画や雑誌を作ったり。2月28日、6月1日に財務省に、追加の10万円給付を求めてきました!この活動が皆さんの手元に届いている10万円給付に繋がっています。その功績をみとめていただき・クラウドファンディング「歳三の刀」を応援していただきたい!実は歳三の刀にも刀が起こす奇跡によって世界中の人にお金が降り注ぐ・なんてシーンも計画しているのです。
ベーシックインカムを題材とした映画映画「はじまりの日~ベーシックインカム元年~」(増山麗奈監督)や政府交渉をしているのです。
2月28日には、財務省に「国民全員一律20万円給付」を求めに行きました。
全国から実際にコロナ危機後に現金給付を求めに行った団体は、私たちだけだったそうです。
担当してくれた財務省の職員さんは再会したら「増山さんたちの2・28の請願はとても効果がありましたよ!」とおっしゃってくれました!
皆さんご存じの通り、10万円給付は今実現して皆さんの手元に順次届いてますよね。その一歩にはこの時のアクションが原因の一つになっているようです。
最後まで自民党内の議論でも「10万円じゃなくて20万円のほうがいいんじゃないのか」という声がありました。安倍首相の緊急事態宣言の時も「国民の間で現金給付を求める声が高まっているという事は承知している」といってましたね!
6月1日にも、財務省に行って、追加の現金給付を求めてきました。前澤さんのベーシックインカム社会実験を検証している駒澤大学准教授の井上智洋山谷日本ベーシックインカム学会理事の皆川眞一郎さん、氷河期ネット副代表の諸星たおさんらと行きました。資料として小野盛司先生の資料を持っていきました。
小野先生は、2001年から、現金給付をしたら、どういう結果が出るのかという事を自費を投じて研究してきたとてもえらい経済学者さんです。
その時の資料を見ても、「日本が現金を配ればデフレは脱却できた」という事がわかるんです。

安倍総理も「お金を刷って現金を配ればいいんだ」とおっしゃっていたとのこと。それをもし実現していたら日本は中国に抜かれることもなかったかもしれません。
私は小野盛司先生の発表を見て感銘を受けまして!活動を尊敬しています。
小野先生の講演最新版です。
この活動をきっかけに、私が監修している雑誌「猫のように生きる」ができました。(アマゾンから注文するときは、「クラブハウスから直送」を選んでください)なんと、アマゾンで2位。紀伊国屋新宿本店の政治コーナーで平積みされています。町で見かけたら迷わず買ってください!

佐藤優さんや桜井よしこさん、小池百合子さんを暴くベストセラーと並んでこの本があるんですよ!!
革命です・・・
というわけで何が言いたいかといいますと、
10万円給付も追加の給付も発信を頑張っていくので!そしてそれが皆さんの手元に届く10万円にも繋がっていると思うのでそのうち一〇〇〇〇円ぐらいをぜひクラウドファンディングに還元をしていただけると、ありがたい!(笑)
どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
1,000,000円
【企業様向け】エンドロールで企業ロゴを大きく掲載させていただく権利
●サンクスメール
●「歳三の刀」パンフレット
●「歳三の刀」特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)
●エンドロールに協賛企業として【大きく】企業名&企業ロゴ掲載
●映画パンフレットに協賛企業として企業名&企業ロゴ掲載
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
20,000,000円
【企業様向け】映画冒頭シーンで企業ロゴを掲載させていただく権利
●サンクスメール
●「歳三の刀」パンフレット
●「歳三の刀」特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)
●エンドロールに協賛企業として【大きく】企業名&企業ロゴ掲載
●映画パンフレットに協賛企業として企業名&企業ロゴ掲載
●映画冒頭シーンで企業ロゴを掲載させていただく権利
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000,000円
【企業様向け】エンドロールで企業ロゴを大きく掲載させていただく権利
●サンクスメール
●「歳三の刀」パンフレット
●「歳三の刀」特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)
●エンドロールに協賛企業として【大きく】企業名&企業ロゴ掲載
●映画パンフレットに協賛企業として企業名&企業ロゴ掲載
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
20,000,000円
【企業様向け】映画冒頭シーンで企業ロゴを掲載させていただく権利
●サンクスメール
●「歳三の刀」パンフレット
●「歳三の刀」特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)
●エンドロールに協賛企業として【大きく】企業名&企業ロゴ掲載
●映画パンフレットに協賛企業として企業名&企業ロゴ掲載
●映画冒頭シーンで企業ロゴを掲載させていただく権利
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 17日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

先生の笑顔は社会の力で守るもの。今、みんなで“支える側”になろう!
- 支援総額
- 2,688,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 7/31

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19
伝統芸能・麒麟獅子を中心としたグッズ販売を目的とした起業を目指す!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/24
3年ぶりの開催となる広瀬川灯ろう流しの花火で地域を盛り上げたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21











