
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2017年3月9日
残り5日しかありません!!!でもこのことは知っていてほしい!
たくさんの発達障がいを抱える子どもを持つ親御さんに出会いました。
その中で知ったことなのですが、我が子の将来を心配するあまり、我が子に厳しく当たってしまったり叱ってしまったりして、そのことに対して自分自身に罪悪感をもっている保護者の方がとても多いことです。
今これが出来ていない(言葉がでない、理解が他の子に比べて遅い、お友達と全然遊ばない等)けど大丈夫だろうか・・と心配するが故の行動なのですが、言った保護者もつらい、言われた子供もつらいといった負のスパイラルになっていたりすることもしばしば。
ですが、それは周りの同年代の子供たちと比べて、劣っているところがたくさんみえてしまっているからこその心配でもあります。
しかし、他の子と比べても我が子が変わるわけではありません。むしろできないことへの心配する時間を、できること(良いところ)はどこだろう?ということを見つける時間にしてほしいんです。
今回作った施設は、もしかしたら他と比べることが難しいくらいカラフルな(悪く言えば派手)施設にしました。でもきっと僕の施設と他の施設とを比べても意味がないのと同じように、子どもを比べることも意味がないのだと思うのです。
だからこそ、施設も子どもも親も個性を大切にしてほしいんです。
だからすこしくらい派手でもいいじゃないですか(笑)
僕はもと美容師ということもあって、福祉にはもっとオシャレを盛り込んでもいいんじゃないかと思うのです。
純粋にオシャレな場所に行ったりオシャレを楽しんだりする感覚って生きる活力にもなりますよね。とても明るいイメージじゃないですか^^
そんな視点からも福祉のイメージを変えていけたらいいなと感じています。
良いか悪いかではなく、自分が大切にしたいもの、世の中にあったらいいなと思うものをカタチにしていきたい。
そんな夢を実現していける施設にしていきたいと思います。
全員にという、そんな厚かましいことは言いませんが、少しでも共感してくださる方がいらっしゃれば嬉しいかぎりです。
またお手間でなければ、ぜひ下記URLを皆様のFacebook等に貼っていただき、拡散して頂けますと本当に助かります!
私ひとりの力では心もとないので、皆様のご協力でこのプロジェクトを達成まで導いてくださいますと嬉しい限りです!
どうぞよろしくお願いいたします!!!!!!

リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めてメールをお送りします!
・サンクスメール
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

本『発達障害あんしん子育てガイド 幼児から思春期まで』で現状を知ってください!
・サンクスメール
・『発達障害あんしん子育てガイド 幼児から思春期まで』1冊(小学館)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

感謝の気持ちを込めてメールをお送りします!
・サンクスメール
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

本『発達障害あんしん子育てガイド 幼児から思春期まで』で現状を知ってください!
・サンクスメール
・『発達障害あんしん子育てガイド 幼児から思春期まで』1冊(小学館)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,250,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 55日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,946,000円
- 支援者
- 557人
- 残り
- 25日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日














