
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
「梨の葉」の商品開発に向けたクラウドファンディングついに開始!
今日19:00時点での支援総額310,000円
初日から多くの支援をありがとうございます!
今日からクラウドファンディングがスタートしました!
クラウドファンディングは2月20日~3月31日の期間で実施します。「初日なのでどうなるか分からない」、「果たして皆さんに興味をもっていただけるのだろうか」等々、先の見えなさにドキドキと不安でいっぱいです。このプロジェクトを成功させるため今一度気を引き締めて活動していきます!応援よろしくお願いします♪

皆さんの応援コメントが励みになりますので、気軽に送ってくれると嬉しいです!お待ちしています。
活動報告ではプロジェクトの進捗状況と日々の活動について発信していきます!お楽しみに!プロジェクト概要のページにもありますが、改めてここでもプロジェクトの目標について少しお話します。現在の梨産業では、担い手の高齢化による人手不足、それに伴う耕作放棄地・伐採地の増加、気候変動や病害虫による不作などなど鳥取県の農業も他の地域同様に課題が山積みなのです💦
「鳥取と言えば梨、梨と言えば鳥取!」とは言い過ぎかもしれません。でもそう言いたくなるぐらい、鳥取県には梨のイメージがありませんか?それほど鳥取県にとって梨産業は重要な産業の1つなのですが、先程の課題にあるように厳しい状況であるというのが現状です。
このプロジェクトは「「梨の葉」を使用したスイーツの商品開発・商品化を通して学生・企業・地域が連携し、鳥取県の梨産業を盛り上げ、持続可能な形で未来に繋げる」を最終的な目標としています!この目標を達成するために、皆さんの力を貸していただけませんか?
ここまでホームページをご覧いただきありがとうございました!ここで、ここまで見てくださったあなたにお願いがあります。寄付していただけるととてもうれしいのですが、このプロジェクトページの♡マークをポチっと押していただけるとありがたいです!
また、口頭やSNS等何でもかまいません!このプロジェクトについて周りの方に共有してもらえませんか?それだけでも大きな支援となります。多くの方に知ってもらうことや興味を持ってもらうことだけでも課題解決の助けになります。よろしくお願いします!
最後に多少の前後はあるかもしれませんが、今後のプロジェクトの予定です!
〈今後の予定〉
2月~3月 商品の形決定、1箱あたりの個数決める
4月 パッケージ完成
5月(GW目安) 完成・販売開始
次回の投稿もお楽しみに!
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
梨葉ビスケットサンドのセット
・感謝のメールをお送りします。
・梨葉ビスケットサンドのセットをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
梨葉ビスケットサンドのセット
・感謝のメールをお送りします。
・梨葉ビスケットサンドのセットをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

【広島県観現寺】大きな節目の年に大般若経600巻を常備したい
- 支援総額
- 318,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 2/28

人口100人の宝島に、無農薬バナナ栽培の手伝いに行きたい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 8/2

オリエンタルな美食を身近に!東京でキッチンカーを始めます!
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/20

初のプロデュース公演【拡がる世界の片隅で】を地元金沢で公演!
- 支援総額
- 282,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 5/20
薪ボイラー導入!エネルギー地産地消のモデルケースを作りたい!
- 支援総額
- 568,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/20

障害のある子どもたちが、音楽療育で身に着けた演奏を披露したい
- 支援総額
- 2,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/27
種子島にゆかりのある歌や校歌を収録したCDやDVDを作りたい
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/28










