
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2021年1月25日
クラウドファンディングスタートしました!
いよいよ、「顔が見える透明ビニールマスク」のクラウドファンディング公開となりました!
自分自身で使用してみた感想やクラウドファンディング公開前にお試し頂いた方の感想を元に、より快適に使用して頂く方法もお伝えしていきたいと思います。
本日は、滅多に無い損傷かとは思いますが、マスクの溶接部分が裂けてしまった時の対処法をご紹介します。私が使用していたマスクが裂けてしまったのは、子どもに後ろからゴム紐を引っ張られたからなんです(笑)それまでは走ったりヨガをしたりと大きな動きをしても全く損傷は有りませんでした。
写真を載せましたが、透明のミシン糸が手芸用品店等で購入出来ますので、それを使うと目立ちにくくてお勧めです。私は100円ショップで購入しました。
ミシン糸ですが、勿論手縫いも出来ます。マスクに予め針で等間隔に穴を開けておくと綺麗に縫えますよ。
縫い始めと縫い終わりはコブを作っても穴から糸が抜けやすいので、折り返して縫った所で切っただけにしました。表面に糸端を出しておけば、触れる物が無いので簡単には解けない筈です。
この透明ビニールマスクはとても丈夫ですが、もしも万が一、裂けてしまった時にはこんな対処法が有りますのでご安心下さい。
リターン
726円

顔が見える透明ビニールマスク
品名:マスク(商品名:顔が見える透明ビニールマスク)
対象:かぜ・花粉・ほこり等
素材:ポリ塩化ビニル(本体)、天然ゴム、ポリエステル、ABS樹脂、鉄(耳ひも部)
品質:高周波ウェルダー加工※素材の内部を加熱する為、糸引きや焦げ付きが無く、厚手の素材も溶着可能。
枚数:1枚
包装材の材質: ポリエチレン、紙
販売者:こてさし ヨガの家
埼玉県所沢市小手指台11-22
お問い合わせ窓口042-001-2474
製造者:株式会社四八(ヨンパチ)
東京都江戸川区平井2-16-17
お問い合わせ窓口03-3682-4714
ポリ塩化ビニル製の透明マスクです。アジャスター付きで幅広いサイズに対応します。
鼻部分の両側に有る小さな丸い窪みは鋭い物で突くと通気孔になります。一般的なマスクよりも顎の下が大きく空いています。※苦しい時はすぐに使用を中止して下さい。
汚れの拭き取りが簡単で、丸洗いも出来ます。外出先では拭き取りで対応し、ご自宅などで定期的に丸洗いがお勧めです。本体部分は台所用洗剤等で、耳ひも部はネットを使用し洗濯機で洗浄可能です。
※マスクは感染を完全に防ぐものではありません。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 299
- 発送完了予定月
- 2021年3月
726円

顔が見える透明ビニールマスク
品名:マスク(商品名:顔が見える透明ビニールマスク)
対象:かぜ・花粉・ほこり等
素材:ポリ塩化ビニル(本体)、天然ゴム、ポリエステル、ABS樹脂、鉄(耳ひも部)
品質:高周波ウェルダー加工※素材の内部を加熱する為、糸引きや焦げ付きが無く、厚手の素材も溶着可能。
枚数:1枚
包装材の材質: ポリエチレン、紙
販売者:こてさし ヨガの家
埼玉県所沢市小手指台11-22
お問い合わせ窓口042-001-2474
製造者:株式会社四八(ヨンパチ)
東京都江戸川区平井2-16-17
お問い合わせ窓口03-3682-4714
ポリ塩化ビニル製の透明マスクです。アジャスター付きで幅広いサイズに対応します。
鼻部分の両側に有る小さな丸い窪みは鋭い物で突くと通気孔になります。一般的なマスクよりも顎の下が大きく空いています。※苦しい時はすぐに使用を中止して下さい。
汚れの拭き取りが簡単で、丸洗いも出来ます。外出先では拭き取りで対応し、ご自宅などで定期的に丸洗いがお勧めです。本体部分は台所用洗剤等で、耳ひも部はネットを使用し洗濯機で洗浄可能です。
※マスクは感染を完全に防ぐものではありません。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 299
- 発送完了予定月
- 2021年3月

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

備後初のプロバスケチーム誕生へ。2028年のBリーグ参入をめざす!
- 支援総額
- 556,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 8/18
不登校の子どもとそれを支えるご家族の安らぐ居場所をつくりたい!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/31

“コロナ禍でも吹奏楽をあきらめない” 中高生に晴れ舞台を届けたい
- 支援総額
- 1,095,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 12/14
薪ストーブで、炎の癒しと手作りピザでお客様をお迎えしたい
- 支援総額
- 1,429,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 1/11
「飛鳥・藤原」をもっと知ってもらうPR活動にご支援を!
- 支援総額
- 1,019,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 10/14

創部38年小学生53人の吹奏楽部 老朽楽器を新しくしたい
- 支援総額
- 1,579,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 3/16
肌悩みを抱える【男性】にスポットをあてた、優しい肌着を作りたい!!
- 支援総額
- 1,018,916円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 6/13









