
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2020年11月24日
~大隅半島の景色4~

鹿屋市鉄道記念館
1987年(昭和62年)に廃線となるまで、大隅地域に住む人々の足を支えてきた旧国鉄大隅線の歴史を今に伝える記念館です。木造平家建ての館内にはジオラマや、当時を偲ばせる資料など約400点展示。また記念館の隣には旧大隅線を走っていたディーゼルカーに乗車できます。懐かしい写真など見ながらノスタルジックな世界をお楽しみください。

ふくどめ小牧場
ハムやソーセージランチも!!
飼育・加工・販売まで自社で一貫。ドイツで修行したマイスターが独自のスパイス配合でつくるハムやソーセージは絶品!!

霧島ヶ丘公園(キャンプ場)
展望台から全方位を楽しむ。
鹿屋市街地の中心部から南に約7kmの所に位置し、標高は約160mで公園全体がなだらかな丘陵地帯となっており、四季を通じてカラフルな花々が楽しめます。
展望台からは東に志布志湾、西に錦江湾と薩摩富士と呼ばれる開聞岳、北西に桜島、北東に市街地を眺望できる絶好の景勝地です。
園内には「ゴーカート場、ベビーカー、キャンプ場、茶室、展望台、大型遊具、フライングディスクゴルフコース」などがあり、8haの面積を誇る日本最大級のばら園『かのやばら園』と一体となり、観光スポットの中心です。
鹿屋アスリート食堂
健康で豊かな食生活と明日へのスポーツ
平成26年4月7日オープンの「鹿屋アスリート食堂」は、株式会社バルニバービ・国立大学法人鹿屋体育大学・鹿児島県鹿屋市からなる「産学官連携プロジェクト」です。
食材の宝庫と評される鹿屋の良質な食材を用いて、鹿屋体育大学 長島講師監修の「スポーツ栄養学」に基づいたメニューとして、これまでになかったバランス食を提供する食堂です。
「アスリート食堂定食」は、「ご飯、汁物、10種類以上の中から選べる3つの主菜」の5つの要素で構成される「一汁一飯三主菜」。定食は夜も食べることができ、定食以外にも豊富な食材を使ったメニューを用意しています。
採れたて新鮮野菜や人気食品など、鹿屋の良質な食材が購入できる「鹿屋マルシェ」も併設!「鹿屋アスリート食堂」に併設されたマルシェコーナーで、 鹿屋市の良質な食材をお買い求めいただけます。

小鹿酒造(株)
焼酎の製造工程を見学できます。お気軽に足をお運びください。
体験内容:会社概要・焼酎概要説明、ビデオ説明、工場見学案内
料金:無料
体験時間:60分
時期:通年(但し芋焼酎製造は9~12月)
1回の受入可能人数:40名~80名
申込期限:事前連絡をお願いします。
その他:ご来者数分の資料と焼酎小瓶を準備します

鹿屋市漁協 みなと食堂
鹿屋市漁協直営の食堂。おまかせ定食Aは、あら煮やヒメアマエビのかき揚げ、みそ汁がつきます。
出典元:鹿児島県観光サイトかごしまの旅より
https://www.kagoshima-kankou.com/guide/?base_area_id=11005
リターン
5,000円

20回大会記念タオル
●お礼のメール
●大会記念タオル
●大会HPにお名前を掲載
※お名前の掲載をしないことも可能です。
※個人名に限らず企業名も掲載可能です。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

鹿屋名産焼酎セット
●お礼のメール
●大会HPにお名前を掲載
●鹿屋名産焼酎セット
※お名前の掲載をしないことも可能です。
※個人名に限らず企業名も掲載可能です。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

20回大会記念タオル
●お礼のメール
●大会記念タオル
●大会HPにお名前を掲載
※お名前の掲載をしないことも可能です。
※個人名に限らず企業名も掲載可能です。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

鹿屋名産焼酎セット
●お礼のメール
●大会HPにお名前を掲載
●鹿屋名産焼酎セット
※お名前の掲載をしないことも可能です。
※個人名に限らず企業名も掲載可能です。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2020年12月

【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
- 現在
- 865,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,315,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 20日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 23日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,590,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 30日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,665,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 1日











