
支援総額
1,179,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2025年7月28日
https://readyfor.jp/projects/toyama-fukushima-children?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年07月16日 22:04
「過去」を参考にして、「今」支え続けて、「未来」の子どもたちに笑顔を届ける。⑩
輪島市・珠洲市は「能登半島地震+奥能登大水害」と全国初2024年に二重被害に遭いました。
その様子は逐一支援物資を配給して、「ニーズ」調査を行ない「一般社団法人富山SAVEふくしまチルドレン」各部署から報告が来ております。
輪島市・珠洲市の仮設住宅や地区・町内・集落などの様子は全部把握しております。
意識の差が出てきました。
「過去」・「現在」・「未来」と区別しなければなりません。
解決には足並み揃え無ければ行政も対応出来ません。
「復興」は先ず優先順位を付けねばなりません。
それを悲しいかな未だに分かっていない方々。
一気に解決する方法を両市に本日提示しました。
修正を加えながら7月末までに提出のご了承をいただきました。
名付けて「絵本プロジェクト」です。
みなさんの温かいご支援をお待ちしております。
ありがとうございます。


リターン
150,000円+システム利用料

東京理科大学 高橋治教授の講演会開催(全国何処へでも)
お礼のメールと東京理科大学高橋治教授の講演開催を3回まで開催できるリターンです。
高橋治教授構造設計の専門家であり、発明家でもあります。
※有効期限は2026年3月末です。
※交通費+宿泊費は別途費用が掛かりますのでご了承ください。
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

感謝のメール①
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
150,000円+システム利用料

東京理科大学 高橋治教授の講演会開催(全国何処へでも)
お礼のメールと東京理科大学高橋治教授の講演開催を3回まで開催できるリターンです。
高橋治教授構造設計の専門家であり、発明家でもあります。
※有効期限は2026年3月末です。
※交通費+宿泊費は別途費用が掛かりますのでご了承ください。
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

感謝のメール①
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
1 ~ 1/ 26
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益社団法人Civic Force
ピースウィンズ・ジャパン
知多半島総合医療機構
しまひこ
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
日本介助犬福祉協会

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
56%
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
244%
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
#医療・福祉
1%
- 現在
- 279,000円
- 寄付者
- 35人
- 残り
- 85日

介護タクシーを開業したい!
16%
- 現在
- 167,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 36日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
57%
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
7%
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日
最近見たプロジェクト
さくらい呼吸器内科。
平野 壮
JPCC in FUKUI 実行委員会
彦根市立病院
Criacao Shinjuku/クリアソン新宿
こじかキッチン代表 野中 俊宏
yosu
物価高騰の中で北九州市八幡西区に呼吸器科クリニックを建設中です
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/29
成立

ファンの皆様と一緒に録音スタジオを作りたい!
104%
- 支援総額
- 895,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/9
成立

福井県初のJPCゴルフトーナメント!選手と地域でつくるトーナメント
109%
- 支援総額
- 5,485,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 6/30
成立

湖東に安心とぬくもりを。医療体制強化のため、MRI更新にご支援を
144%
- 寄付総額
- 21,736,261円
- 寄付者
- 251人
- 終了日
- 10/31
成立
コロナ禍に立ち向かう新宿の飲食店に、今、支援のパスをお願いします!
115%
- 支援総額
- 1,158,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/9
成立

多くの要望が寄せられている菓子製造可能なシェアキッチンを実現したい
184%
- 支援総額
- 553,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 6/13
成立

優しい歌で医療福祉に貢献し、神経難病研究に寄付したい!
83%
- 支援総額
- 3,332,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 8/8









