支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2013年5月3日
会計士からメッセージ!
はじめまして。tranSMSの小林です。皆さんからたくさんの支援をいただき、本当に嬉しく思っています。

(東ティモールで、子どもたちと)
●プロジェクトに携わったきっかけ
僕がそもそも途上国支援に興味を持ち始めたきっかけは、学生時代に行った四国のお遍路でした。当時、なんとなく四国のお遍路に興味を持ち始め、大学の休みの期間を利用して、実際に野宿をしながら、歩いてお寺を周ってみました。ある晩、山小屋でお坊さんと野宿する機会があり、一晩中話したのですが、こんなことを言われました。
「人間は何か使命を持って生まれてきている、兄ちゃんの使命は何か考えることだな」
その時から、僕は自分の使命は何かとずっと考えつづけました。そして、単純ですが、何か人のためにできることをしよう、という結論に行き着きました。以前から海外に興味があったこともあり、途上国の人々に何かできないかなと思ったのです。そして、ある講演で、発展途上国のためのビジネスコンテストであるSee-D Contest存在を知り、すぐに参加を決めました。
●実現に向けた思い
僕は実際に独立間もない東ティモールに出向き、わずかの期間ながら現地の人と生活を共にさせてもらいました。その滞在の中で、物流が様々な面でのボトルネックとなっていることを知りました。なんとかならないものかと考えていたところ、メンバーの1人が村のキオスクにトラックが来ていることに気づき、そこからこのプロジェクト案が走り始めたのです。
このプロジェクトは、村の農民の方・物流会社・キオスクオーナーなど、全ての関係者に経済的な誘因が働くため、持続的に運営可能なのではないかと考えています。また、物流の波及効果は様々な分野に及ぶ可能性があることも、このプロジェクトのよさの1つです。可能性のあるアイデアを思いつくことができても、実現されなければ現地の人に役立つことはできません。プロジェクトの実現に向けて、ぜひご協力をお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・東ティモールの伝統織物「タイス」
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・東ティモールの伝統織物「タイス」
・写真付ニュースレター
・お礼状
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日
助けてください!悪性脳腫瘍と戦うマスオにご支援お願いします。
- 支援総額
- 871,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 5/8

岡山県の子どもたちを対象に格安でお祭りの屋台の商品を届けたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/4

常温でとろける脂の甘み!プロが選ぶ「近江牛」の魅力を全国へ。
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/15

新しい味の玄米 x 味噌 シリアルバー!添加物一切不使用
- 支援総額
- 705,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 8/2
瀬田の唐橋※落語War!参
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/30
恋笑ちゃんの夢とそのご家族を一緒に応援してください!
- 支援総額
- 924,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 9/18
名古屋次世代社長連合 ドキドキキッチンカー大作戦!
- 支援総額
- 1,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/29









