
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
ついついカード教員向けワークショップ
1月24日は大阪にある常翔学園中学校・高等学校の教員向けにワークショップを開催しました。クラウドファンディングをご支援いただいているご縁でお声かけいただき、14名の先生方にご体験いただきました。

ゲーム後には、スマホのルールづくりのポイントを説明しました。
スマホやゲームを使うにあたっての「最上位目標」をしっかりにぎりましょう。
・安心安全に使いたい
・健全な身体と自立心を養う
・自分や友達を大切にする
ことが大切だと思っています。

参加した教員からの感想(一部)
・ついついしてしまう原因がよくわかってよかったです。
・遊びを通して自分の弱さを曝け出し、みんなで共有、解決方法を考えることが出来る有意義な時間になりました。
・今回のようにグループで取り組めるものも良いなと思いましたが、親子という観点では2人でできるコンテンツがあれば良いなと思いました。
・カードの中身を自分で考えて発表することもできそう
などの感想もいただきました。
ご参加いただいた先生方、ありがとうございました!!
リターン
3,000円+システム利用料

ついつい応援の気持ちコース
■お礼のメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからないため、いただいたご支援分はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ついついご自宅で体験コース
■お礼のメッセージ
■ついついカード1セット
■ワークブック1冊
ご自宅で、職場で「ついつい」体験してみませんか?
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料

ついつい応援の気持ちコース
■お礼のメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからないため、いただいたご支援分はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ついついご自宅で体験コース
■お礼のメッセージ
■ついついカード1セット
■ワークブック1冊
ご自宅で、職場で「ついつい」体験してみませんか?
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2024年5月

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 4日

次は悲願のメダル獲得へ。世界と戦うためのご支援をお願いします。
- 支援総額
- 1,402,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 9/23
愛知県の佐久島でゲストハウスを運営し引きこもりの就労支援を!
- 支援総額
- 1,121,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/24
地域猫問題の解決を図りたい★保護猫たちが暮らす町と社会を創りたい!
- 支援総額
- 874,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 7/18

上黒瀬JVC 5年ぶり夏の全国大会出場 再び日本一を目指して‼
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/10

小児がん患児とその家族の会へご支援ください‼
- 支援総額
- 553,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 2/28
子ども達と保護者様が生き生きとした笑顔で向き合えるように。
- 支援総額
- 685,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 12/20











