【犬山城下町】菓子屋がつくる本屋 ついでで終わらない出逢いの場を!

支援総額
2,216,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 146人
- 募集終了日
- 2021年10月28日
https://readyfor.jp/projects/tsuide?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年09月26日 15:03
本屋tsuideオープン後のワークショップ企画について

こんにちは。
現在のところ、目標金額の18%に達しました。
先日、古物商の申請に警察署に行ってまいりました。
tsuideでは古書も取り扱います。
tsuideでは本の販売だけでなく、様々な企画を行っていきます。
まず企画で立ち上がっているのは、菓子屋shirushiの仕入れ先のぶどう農家さんとコラボして、農家さん交えたトークイベントや農園に行ってぶどうのデザートを食べたり、ぶどうのことを知ってもらうワークショップの企画や、
tsuideのお店の場所が元々写真スタジオだったルーツを生かして、お世話になっているカメラマンさんとの写真撮影会の企画を構想しています。
上の写真や、クラウドファンディングのトップ写真は、菓子屋shirushiのオープン時にこのカメラマンさんに撮っていただいたものです。
本屋開業と並行して、このような企画をこれからも考えていきます。
まだ目標金額まで道のりはありますが、引き続きご支援よろしくお願いします。
なお日々の活動はInstagramにも掲載しています。
よろしければ本屋tsuideのInstagramをご覧ください。
リターン
3,000円
心から感謝コース
・本屋tsuideスタッフから感謝のメールをお送りします。
・本屋tsuideの活動報告をメールでお送りします。(不定期)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

オリジナルトートバッグで感謝コース
・本屋tsuideスタッフから感謝のメールをお送りします。
・菓子屋shirushi・本屋tsuideオリジナルトートバッグをプレゼントします。
菓子屋shirushiトートバッグはきなり色、本屋tsuideトートバッグは黒色ですが、色の指定はできませんのでご了承ください。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
心から感謝コース
・本屋tsuideスタッフから感謝のメールをお送りします。
・本屋tsuideの活動報告をメールでお送りします。(不定期)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

オリジナルトートバッグで感謝コース
・本屋tsuideスタッフから感謝のメールをお送りします。
・菓子屋shirushi・本屋tsuideオリジナルトートバッグをプレゼントします。
菓子屋shirushiトートバッグはきなり色、本屋tsuideトートバッグは黒色ですが、色の指定はできませんのでご了承ください。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1 ~ 1/ 19
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
風テラス
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
猫神神社実行員会
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
東京国立博物館
ピースウィンズ・ジャパン

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
2%
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 36日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
WSL御前崎プロ実行委員会
竹之内 惇(統合生命科学研究科 研究員)
玉井香織
岡部文吾(福島外国人実習生・留学生支援ネッ...
株式会社グローバルソフトウェア
おもいやり育英会
聖路加国際大学看護教育振興基金
成立
静岡県・御前崎で初開催の『サーフィン国際大会』を盛り上げたい!
119%
- 支援総額
- 1,193,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/28

日本初!広島大学と地域の特色をいかした地鶏プロジェクト
- 寄付総額
- 1,050,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 1/31
ハンディをもつお子さんが馬との活動を通じ成長できる場所を提供
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 12/19
成立

時給300円、人権侵害。外国人労働者を守るシェルターを福島に。
215%
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 1/26
成立
「仕事とがん治療の両立支援」日々の体調を共有できるアプリ開発支援
113%
- 支援総額
- 1,132,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 2/9

子供達に返済義務のない給付型奨学金を給付したい。
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 3/30
成立

【聖路加国際大】未来の医療を支える看護学生の修学を守りたい
128%
- 寄付総額
- 6,420,000円
- 寄付者
- 232人
- 終了日
- 9/30








