世界一と呼ばれる築地市場と日本食の文化を映画に残す
世界一と呼ばれる築地市場と日本食の文化を映画に残す

支援総額

9,290,000

目標金額 7,000,000円

支援者
335人
募集終了日
2014年9月1日

    https://readyfor.jp/projects/tsukiji_wonderland?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年08月11日 11:21

撮影レポート「新子の季節」

先日仲卸店舗の泉千さんで撮影をさせていただいたのはいまが旬、江戸前鮨のネタとして愛される、「シンコ」です。

 

今年シンコが築地に入荷しはじめたのが6月半ば頃、初物のシンコを求めてお寿司やさんに出向かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
シンコは小肌の稚魚で、「シンコ、コハダ、ナカズミ、コノシロ」と名前を変えて成長していく出世魚。6月に見せていただいた時には小指よりも小さい位のサイズだったのですが、シンコの間、魚体は「一潮ごとに大きくなる」そうで、今回の撮影時は2倍以上、寿司ネタとしては二枚付けくらいのほぼコハダに近づく大きさになっていました。実はこの位の大きさになった時がシンコの香りがしっかりと味わえ一番美味しくいただけるタイミングだそう。

 

 

写真は泉千さんがその日に仕入れた浜名湖産、舞阪産それぞれのシンコを、大きさによって選り分けている様子です。塩と酢でしめて使われるシンコ。魚の身の大きさによってしめ具合が左右されるため、大きさを揃えた状態でお寿司屋さんにおさめられるよう、シンコの季節は毎朝3時頃からこの選り分け作業をされているそうです。

 

お客さんの好みにあわせ、産地・サイズを使いわけ、一番良い状態で魚を提供する。こういった目利きの仕事があってこそ、おいしいお寿司がいただけるのですね。


シンコ、食べに行かなきゃ!

リターン

3,000


alt

・サンキューメール
(プロデューサー・監督から感謝のメールを送らせていただきます!)
・映画公式サイトにお名前クレジット掲載
 
▼お名前クレジットについて▼

基本はニックネームを掲載致します。ニックネーム以外の掲載希望をされる場合は、希望のお名前を応援コメントにご記入下さい。※また、希望されない場合は「名前は不要です」と応援コメントにお書きください。(お名前の掲載はひとつですが、企業名、店名、チーム名などの掲載も可能です。)

申込数
70
在庫数
制限なし

10,000


alt

*映画鑑賞券 1枚 
*魚河岸ゆかりの市川團十郎丈隈取りオリジナルデザイン手ぬぐい 1枚 
*映画DVD・BDエンドロールへのお名前掲載
・3千円の引換券の内容

▼お名前クレジットについて▼

基本はニックネームを掲載致します。ニックネーム以外の掲載希望をされる場合は、希望のお名前を応援コメントにご記入下さい。※また、希望されない場合は「名前は不要です」と応援コメントにお書きください。(お名前の掲載はひとつですが、企業名、店名、チーム名などの掲載も可能です。)

申込数
268
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンキューメール
(プロデューサー・監督から感謝のメールを送らせていただきます!)
・映画公式サイトにお名前クレジット掲載
 
▼お名前クレジットについて▼

基本はニックネームを掲載致します。ニックネーム以外の掲載希望をされる場合は、希望のお名前を応援コメントにご記入下さい。※また、希望されない場合は「名前は不要です」と応援コメントにお書きください。(お名前の掲載はひとつですが、企業名、店名、チーム名などの掲載も可能です。)

申込数
70
在庫数
制限なし

10,000


alt

*映画鑑賞券 1枚 
*魚河岸ゆかりの市川團十郎丈隈取りオリジナルデザイン手ぬぐい 1枚 
*映画DVD・BDエンドロールへのお名前掲載
・3千円の引換券の内容

▼お名前クレジットについて▼

基本はニックネームを掲載致します。ニックネーム以外の掲載希望をされる場合は、希望のお名前を応援コメントにご記入下さい。※また、希望されない場合は「名前は不要です」と応援コメントにお書きください。(お名前の掲載はひとつですが、企業名、店名、チーム名などの掲載も可能です。)

申込数
268
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る