
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2015年11月28日
全ては選手のために
こんばんは!学生統括リーダーの丹羽文太朗です。この度は第一目標である50万突破ということで、皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
そして第二目標として、プロの審判をもう一人呼ぶため、皆様のさらなるご協力をお願いしています。今日はこの審判について少し書きたいと思います。
僕は過去2回大会、学生主審として働いていました。主審というのは、その試合をコントロールする非常に大変で責任が重い仕事です。それを学生がやるというのはかなり酷です。僕もたくさんミスをしてしまい、たくさんの選手を怒らせてしまいました。学生は学生で、大会までに可能な限りルールなどの勉強をし、実戦練習をして大会に備えます。学生主体の大会だから、学生が主審も積極的にやるべき、という意見もあるでしょう。しかしプロの審判の方には遠く及びません。
「選手のために、資金が許す限りプロの審判をたくさん呼びたい」
自分自身が主審をやった経験があり、現在全体を取り仕切る立場として心からそう思います。大会期間中、プレッシャーに押しつぶされて死んだような顔の学生主審をもう見たくはありません(笑)本当につらいです・・・(もちろん何事もなくこなせたときの達成感は大きいですが!)
審判の充実は選手への安心感につながり、大会の信頼へとつながります!
皆様、ぜひとも審判の充実を通して、僕らの大会にさらなるご協力お願いします!
ALL FOR PLAYERS!
リターン
3,000円
■サンクスメール
■大会レポート
■パンフレットにお名前記載
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
5,000円
■サンクスメール
■大会レポート
■パンフレットにお名前記載
■準決勝、決勝戦の観戦チケット 各2枚
■動画レポート
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
■大会レポート
■パンフレットにお名前記載
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
5,000円
■サンクスメール
■大会レポート
■パンフレットにお名前記載
■準決勝、決勝戦の観戦チケット 各2枚
■動画レポート
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 699,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日
















