支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 135人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
子育て家庭を支える皆さんです!
現在、102名様から1,496,000円のご支援をいただいています。
目標支援者100名も達成しました!
ありがとうございます!!
残り期間もわずかになりましたが、ありがたいことに多くの方から応援をいただいています!

【愛隣幼稚園 大熊様】
愛隣幼稚園は、「つよい体、やさしい心の子どもに育てる」を教育理念に持つ越谷市の幼稚園です。
幼児期の生活は人生の土台になり、幼児期の記憶は大人になってもその人を支えていく糧になります。
そんな大切な時期のお子さんたちを育む幼稚園を運営する大熊さんと繋がることが出来て、とても嬉しいです!

【きたこしキッズクリニック 永沼先生】
きたこしキッズクリニックの永沼先生もチラシと一緒に写真を撮ってくださいました。
永沼先生は北越谷で2014年にご開業され、越谷市医師会で理事も務める等、越谷市の小児医療を支えてくださっている先生です。
永沼先生、ありがとうございます!

【天恵園 関根様】
社会福祉法人天恵園は、未就学児を対象にした児童発達支援、障がい福祉サービス、その他各種福祉サービス事業を運営されています。
院長が越谷の秋祭りで関根さんと遭遇して、一緒に写真を撮っていただきました。
つむぎのおうちの開室当初から応援してくださり、越谷の子どもを支える専門家としても大先輩です。

『子育て支援』と一言で言っても、そこには様々な子ども達がいます。
すべての子どもたちを支えることは、1つの施設では不可能です。
だから、多様な職種と多様な施設が繋がり合って、子育て家庭を支え、子どもを育んでいく社会形成が大切です。
「越谷で子育てできて良かった。」
「自分もこの地域で子育てしたい。」
そんな風に思ってもらえる地域作りに貢献していきます。
つむぎのおうちが素晴らしいんじゃない。
つむぎのおうちと繋がり、支え合ってくれる皆さんが素晴らしいんです。
これからも、周囲の方々との交流や連携を大切にしながら歩んでいきます。
***
今年のクラウドファンディング終了まで、残り6日間です。
10/31(木)までどうぞ宜しくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(3000円)
● 心からのお礼メールを送ります
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(5000円)
● 心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(3000円)
● 心からのお礼メールを送ります
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(5000円)
● 心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日




















