支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 179人
- 募集終了日
- 2012年9月28日
ありがとうございました
「被災地の『女川つながる図書館』を大好きな本でいっぱいにしよう」プロジェク(ReadyFor?)は、8月6日に呼びかけを開始し、9月28日に終了しました。
この間、179人の支援者によって、目標金額の200万円を大きく超過した320万1千円(160%)の支援額に到達しました。
海外を含め、全国の皆さんからの温かい励ましの声もいただき、ありがとうございました。心から感謝を申し上げます。
このプロジェクトを開始して以来、被災地・女川の子どもたち、お母さんたち等から、大きな期待の声も届けられました。このプロジェクトの成功は、何よりも、被災地・女川の皆さんに喜んでいただきました。
約1万人の人口の女川町は、この大震災で1割近い人的犠牲者を出し、約7割の住居が流されました。図書館の本も、各家庭の本も、何もかもが流されました。信じがたい惨状でした。
復旧・復興には長い時間がかかりますが、全国から届けられた支援の本等は、子どもたちを励まし、夢を膨らませてくれました。「ちゃっこい絵本館」が再建され、そして図書移動車が贈られ、震災後1年にして、「女川つながる図書館」のオープンとなりました。
そして、このプロジェクトの達成によって、さらに蔵書が増え、子どもたちや女川住民の心の支えになってくれるでしょう。
「女川つながる図書館」が、女川の方々の心に勇気を与え、復興の事業を支えてくれるものと信じています。
改めて、皆さまに感謝を申し上げ、今後とも「女川つながる図書館」へのご支援を心からお願いします。
今 野 順 夫
リターン
3,000円+システム利用料
*女川つながる図書館からのサンクスレター
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。 ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*女川つながる図書館からのサンクスレター
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。 ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,392,000円
- 支援者
- 269人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 17日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

脾臓摘出及び膀胱にある結石除去手術をしてあげたい。
- 支援総額
- 480,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/13

ママナースがキャリア継続と柔軟な働き方ができるおうちのような職場
- 支援総額
- 1,555,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/31

炎症性腸疾患を発症の3歳になったばかりのトラちゃんをご支援下さい!
- 支援総額
- 299,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/28

「めんトリ」をアニメ化!「トリあえず」一口飼い主募集します!
- 支援総額
- 3,094,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 4/28
奈良から夢を発信!みんなの夢を応援するベストオブミス奈良開催
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 2/14
コロナ禍でも安心して預けられるペットホテルを知ってもらいたい‼
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 9/15
両側性水腎症を患っているゆあちゃんの命をお助けください
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/29










