支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 179人
- 募集終了日
- 2012年9月28日
支援者のメッセージ(4~5)
支援者からメッセージをいただきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(4)
子どものころ、本を読むのが大好きで、休みの日に一日中読んでいたこともありました。
本を読んでいる間は、不安も、困りごとも思い出さず、とても幸せでした。
だから、「女川の図書館の本が無くなってしまったから、みんなで送ろう」という話をきいて、すぐに賛成しました。
その上、私が好きだった本が図書館に入るそうです。いいアイデアですね。
遠く離れた女川に、自分が選んだ本があって、それをたった今、誰かが楽しく読んでくれているかもしれない。
それって、素敵です。
どうぞ、好きな本を、好きなだけ、読んでね。
いつか、自分が好きだったその本を、女川に読みに行きたいと思っています。
きっと私も女川が好きになると思います。
ひらのみちこ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(5)
少額ですが、支援させていただいた者です。
皆さん、頑張っていますか?
頑張れる人は、ぜひ頑張ってください。
でも、頑張れない人もいらっしゃるかもしれません。
そんな人は、頑張れない自分を責めないでください。
本を読めば、気持ちが落ち着くかもしれない。元気が出るかもしれない。楽しくなるかもしれない。
たとえ、そうでなくても、たとえ、本を読む気になれなくても、自分を責めないでください。
いつか、頑張れる時が来るかもしれません。
たとえ、そうでなくても、きっと、生きててよかった、と思える時が来るはずだから。
sumikaz
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リターン
3,000円+システム利用料
*女川つながる図書館からのサンクスレター
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。 ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*女川つながる図書館からのサンクスレター
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。 ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,392,000円
- 支援者
- 269人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 17日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

定番の再構築、日本製プロが本気で作る愛情たっぷりの育てる服 01
- 支援総額
- 923,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 11/17
名古屋の真ん中に花の新名所『西洋シャクナゲの森』をつくりたい
- 支援総額
- 375,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/25

訪れた人々の心を癒す大慈寺地区の古いまち並みを次世代へ繋ぐために
- 支援総額
- 798,500円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 1/15
全ての母親が「ママになってよかった」と思える活動を続けたい!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/28

市民オンブズマン作成の冊子で、自治体の無駄遣いをなくしたい!
- 支援総額
- 772,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 5/19

まだ1歳、もっと遊びたい!FIPと闘うやんちゃ猫“アル”に希望を
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 9/26
伊賀牛(黒毛和牛)を一頭買いして、みんなで山分けしよう!
- 支援総額
- 70,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/31










