このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
鶴岡に「自分らしさ」を伸ばして未来を輝かせるフリースクールを!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
327,000円
目標金額 900,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2022年5月16日
https://readyfor.jp/projects/tsuruokafreeschooltanpopo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年04月15日 09:43
フリースクール→学校のモチベーション

「明日、学校に着ていく!!」
「私は、パジャマにする!!」
うん、二人とも、素敵にできたね(^_-)-☆
フリースクールでやった事から、学校へのモチベーションが高まるって、面白い✨
今週のフリースクール、午前の活動は
フラワーアレンジメント 30分
種を植えよう 30分
Tシャツづくり 30分
と短時間で切り替わる「手を動かす活動」を組み合わせて行いました。
初めてやったTシャツづくりでは、特に色々学べました✨
2月に加茂水族館に行ったときに自分で撮った写真。
3月に、コラージュにまとめて・・。
それをWordで編集。
ページ設定や文字列の折り返し、配置などを考えてアイロンプリント用紙に印刷。
アイロンをかけるときはドキドキ。
そして紙をはがすと・・・
「わぁっ、かわいい!!」
その場にいた、講師や見学の方・・みんなで拍手!!
得意げな二人。
お互いに教えあったりして、さらに絆深まったね^^
だからこそ、昼食の時の話も盛り上がっていたね^^
もう3回目の月1フラワーアレンジメント。
迷いなくつくっていく〇ちゃんと、覚えてきたからこそよく考え、センスを発揮する△ちゃん。
「今日は、どうでしたか?」終了後のインタビューに二人ともしっかり答えてくれたのは、さすが。
こんな風に「自分の思いを外に発信する」機会を、定期的につくっていきたいなって思いました。
「私、パセリにする!」
「大葉とレタス!!」
そして、来月から始まる畑の準備「種を植えよう」!
「土触るの、小学生の時以来かも^^」
熱心に、集中して作業する〇ちゃん。
「これを~、入れる??」説明書をしっかり読み、確認しながら土と水を混ぜ、土をポットに入れ・・
種を「パラパラ」まいたり、穴をあけて入れたり。
「どこに置いたらいいかな?」
「日当たりのいいところ!!」
即座に答え、出窓に持っていく二人。
日々、youtubeなどから色んな事を学んでいる証拠。
水が多すぎたかな?と気にしていた△ちゃん
数分後には「なくなってる!!」
土は、正直。
多すぎた水は吸って、出してくれるんだね。
芽が出て苗になったら、畑に植えるの楽しみだね^^
充実した活動のあと、美容のこと、アニメのこと、これからやってみたいこと・・
自然に話が湧きだして止まらない二人でした。
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円+システム利用料

子供たちの作品添付メール
子供たちがスクールで描いた、絵やコラージュを添付したメールをお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円+システム利用料

子供たちの作品添付メール
子供たちがスクールで描いた、絵やコラージュを添付したメールをお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人フードバンク山梨
村田 育洋(ホワイトストーン所長)
Trauma Treatment Therapist Group
NPO法人命と性の相談室代表松井知子
風テラス
NPO法人障がい者みらい創造センター
医療法人舘出張佐藤会

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
継続寄付
- 総計
- 5人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
123%
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
継続寄付
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
99%
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 4日
最近見たプロジェクト













