織姫様を祀る初生衣神社|870年を迎える「織殿」修繕にご支援を
 織姫様を祀る初生衣神社|870年を迎える「織殿」修繕にご支援を

支援総額

5,560,000

目標金額 3,000,000円

支援者
185人
募集終了日
2022年12月23日

    https://readyfor.jp/projects/ubuginu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月14日 19:35

御鎮座870年記念の御朱印・御朱印帳のデザイン公開!

こんばんは。初生衣神社です。

 

2025年の初生衣神社870年の佳節を記念して特別デザインの御朱印と御朱印帳を製作しており、この度デザインが決定しました!

 

【デザインに込めた思い】

無事に織殿が修復できるよう織殿を表紙に、糸巻きから繋がる糸が色々な人々を紡ぎ、男女問わず、良いご縁が結ばれるようにという願いを込めました。

 

また、初生衣神社では椿の花が落ちるときにハートを作っていることもあり、糸でハートを表現しています。

そして椿の花・竹は初生衣神社の境内をイメージしたものです。

 

椿の花言葉は「控え目な素晴らしさ」「謙虚な美徳」。

竹は真っ直ぐにすくすくと伸びます。

 

これからも椿と竹のように初生衣神社が発展するよう願いを込めて製作しましたので皆さまぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

870年記念限定デザインの御朱印
 

 

870年記念限定デザインの御朱印帳

​​​​​​

 

 

リターン

5,000+システム利用料


A|遠州織物万救(マスク)コース

A|遠州織物万救(マスク)コース

初生衣神社でご祈祷をした、遠州織物の万救(マスク)をお送りいたします。

●お礼メール
●遠州織物の万救(マスク)

※絵や柄はランダムにお送りいたします

申込数
30
在庫数
470
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


B|870年記念御朱印コース

B|870年記念御朱印コース

御鎮座870年を記念した御朱印をお送りいたします。

●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制・イニシャルも可)
●初生衣神社870年記念御朱印

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

5,000+システム利用料


A|遠州織物万救(マスク)コース

A|遠州織物万救(マスク)コース

初生衣神社でご祈祷をした、遠州織物の万救(マスク)をお送りいたします。

●お礼メール
●遠州織物の万救(マスク)

※絵や柄はランダムにお送りいたします

申込数
30
在庫数
470
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


B|870年記念御朱印コース

B|870年記念御朱印コース

御鎮座870年を記念した御朱印をお送りいたします。

●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制・イニシャルも可)
●初生衣神社870年記念御朱印

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る