
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
応援メッセージ|水谷衣里さま(株式会社風とつばさ代表取締役)
本プロジェクトに、株式会社風とつばさ代表取締役の水谷衣里さまより応援メッセージが届きましたので紹介いたします。

初生衣神社の織殿修繕プロジェクト。本プロジェクトににはNEXCO中日本の社員の皆さんが、研修の一環として携わっています。
私は本研修の講師役として、研修生の皆さんと本実行委員会の皆さんが出会い、プロジェクトを作り上げるさまを、数か月間にわたって拝見して参りました。
その過程では、織殿修繕を目指す実行委員会の皆さまから、研修生であるNEXCO中日本の社員の皆さんが多くの学びを得ている様子を実感致しました。
遠州織物という、地域にとって大切な伝統産業に触れ、その守り手である実行委員会の皆さんと交流を深められたことは、研修生一人ひとりにとっても、きっと貴重な機会だったと思います。
クラウドファンディングでは、すでに多くの方々からのご支援が集まっている様子を拝見しています。今回の挑戦を通じて、たくさんの方々が遠州織物や初生衣神社との新たなつながりを持つこと、そしてこれまでのご縁がさらに深まり、広がりますことを、心から願っています。
‖プロフィール
NEXCO中日本・地域づくり支援研修講師/株式会社 風とつばさ 代表取締役
リターン
5,000円+システム利用料

A|遠州織物万救(マスク)コース
初生衣神社でご祈祷をした、遠州織物の万救(マスク)をお送りいたします。
●お礼メール
●遠州織物の万救(マスク)
※絵や柄はランダムにお送りいたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 470
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

B|870年記念御朱印コース
御鎮座870年を記念した御朱印をお送りいたします。
●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制・イニシャルも可)
●初生衣神社870年記念御朱印
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

A|遠州織物万救(マスク)コース
初生衣神社でご祈祷をした、遠州織物の万救(マスク)をお送りいたします。
●お礼メール
●遠州織物の万救(マスク)
※絵や柄はランダムにお送りいたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 470
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

B|870年記念御朱印コース
御鎮座870年を記念した御朱印をお送りいたします。
●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制・イニシャルも可)
●初生衣神社870年記念御朱印
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 689,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 10時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,252,000円
- 寄付者
- 383人
- 残り
- 41日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人













