ウクライナからの避難民に心のケアを|戦争ストレス緩和の居場所づくり
ウクライナからの避難民に心のケアを|戦争ストレス緩和の居場所づくり

支援総額

6,385,000

目標金額 5,000,000円

支援者
342人
募集終了日
2022年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/ukraine-himawaricenter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月24日 19:42

【70%突破!】|心のケアを目的とした催し紹介 part3

こんばんは。ウクライナ心のケア交流センターの牧田です。

ついに70%を突破しました!連日多くの方からご支援、ご協力いただき、感謝の想いでいっぱいです。ありがとうございます。

 

さて、今回は第三弾となる活動紹介です!

第三弾は、8月8日に開催した、「水族館訪問」です!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ウクライナの方々にとっては日本に避難してきて初めての夏休み。都内の水族館に行ってきました!

 

約160名のウクライナの方々がご参加くださいました!伺った水族館のご厚意により、無料でご招待いただきました。


子どもたちに夏休みのいい思い出ができたのであればとても嬉しいことです。

 

今回はお一人で避難されている方々や最近、激しい戦争地帯から避難されてこられた方々もお越しくださり、水族館でお話を聞かせていただくことで、そのままカウンセリングの予約につながるケースもありました。

 

「ひとりじゃないから、いつでも話しにきてね」館内の通路でそっと声をかけると、少し泣きそうな顔でにっこりとうなづく若い女性の笑顔。


人数の多さだけじゃなくて、一人一人の関わりを丁寧に、絆を結ぶように。そんなことを意識しながら頑張った一日でした。

 

ボランティアの日本人スタッフの皆様、実費で参加くださりありがとうございました。


そしてたくさんのウクライナ避難民の方々のご支援をくださった水族館の館長様とスタッフ皆様に最高の感謝と敬意を込めて。ありがとうございました!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日でロシアがウクライナへ侵攻してから半年が経過しました。報道では露出の機会が減っているかもしれませんが、現地の状況はまだまだ深刻です。

 

やっとの想いで日本へ避難されてきたウクライナの方々に、少しでも力になれるよう、今後も活動を継続してまいります!

 

どうぞ最後まで応援をよろしくお願いいたします!

リターン

5,000+システム利用料


alt

【気持ちで応援!】心からの応援|A

●感謝のメールと活動報告書をお送りいたします
●HPへのお名前掲載(希望制)

※返礼品をお届けしない分、いただいたご支援は、なるべく多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
159
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


alt

【気持ちで応援!】心からの応援|B

●感謝のメールと活動報告書をお送りいたします
●HPへのお名前掲載(希望制)

※返礼品をお届けしない分、いただいたご支援は、なるべく多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


alt

【気持ちで応援!】心からの応援|A

●感謝のメールと活動報告書をお送りいたします
●HPへのお名前掲載(希望制)

※返礼品をお届けしない分、いただいたご支援は、なるべく多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
159
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


alt

【気持ちで応援!】心からの応援|B

●感謝のメールと活動報告書をお送りいたします
●HPへのお名前掲載(希望制)

※返礼品をお届けしない分、いただいたご支援は、なるべく多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る