園児に学びと遊びの環境を再び届けたい。ウクライナの保育園にご支援を
園児に学びと遊びの環境を再び届けたい。ウクライナの保育園にご支援を

支援総額

3,365,000

目標金額 3,000,000円

支援者
294人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/undp-yokohama-odesa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月27日 12:00

【終了まであと3日!】国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所職員からのご挨拶

この度は、ウクライナ・オデーサの第141保育園の子どもたちに新しい遊具を届けるためのクラウドファンディングに、多大なるご協力を賜り、本当にありがとうございます。

 

今回のキャンペーンは、始動までに1年以上の準備期間を要しました。何から取り組むべきか手探りの中での挑戦でしたが、皆さまから寄せられた温かい応援の言葉やご支援のおかげで、「思いが形になっていく」という確かな実感を得ることができました。こうして共に歩んでくださっていることに、心からの感謝を申し上げます。

 

キャンペーン自体は間もなく終了を迎えます。しかし、ウクライナの子どもたちが置かれている状況は依然として厳しく、日常を取り戻すには長い道のりが続いています。だからこそ、私たちUNDPは、今回のキャンペーン終了後も、引き続き現地での事業を継続し、子どもたちの笑顔を守り育む活動を続けてまいります。

 

今回のキャンペーンを通じて、初めてUNDPの活動を知ってくださった方も多いのではないかと思います。これを機に、今後も私たちの歩みを見守り、応援していただければ大変嬉しく思います。皆さまの支えが、子どもたちの安心や未来への希望へとつながります。

 

最後に改めて、260名を超える方々からいただいた温かい想いとご支援に深く感謝申し上げます。また、これまでともにキャンペーンを推進してきた横浜市さま、綿密なサポートをいただいたREADYFORさまにも感謝申し上げます。残りわずかな期間ですが、最後の一押しとして、ぜひ周りの方々へのシェアや呼びかけにもご協力いただけますと幸いです。皆さまの一人ひとりのアクションが、このプロジェクトをさらに大きな力へと変えていきます。

 

どうぞ今後とも、ウクライナの子どもたちを見守ってください。

 

image.jpeg

 

国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所 関係者一同

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援(3,000円)

・お礼のメール
・活動報告(PDF)

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

5,000+システム利用料


alt

お気持ち応援(5,000円)

・お礼のメール
・活動報告(PDF)

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援(3,000円)

・お礼のメール
・活動報告(PDF)

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

5,000+システム利用料


alt

お気持ち応援(5,000円)

・お礼のメール
・活動報告(PDF)

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月
1 ~ 1/ 24

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る