
支援総額
2,728,000円
目標金額 1,260,000円
- 支援者
- 388人
- 募集終了日
- 2021年9月27日
https://readyfor.jp/projects/uru0925?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年10月05日 23:31
10/3の術前検査費用についてのお知らせです。

.
こんばんは、遠藤りさです。
いつも新着情報をみてくださり、ありがとうございます。
今日は 前回お伝えしそびれてしまった
術前検査にかかった費用をお伝えさせていただきたいと思います。
.
.
今回の術前検査にかかった費用は
院内検査分11,880円、
外注検査分13200円を合わせまして 25,080円 となりました。
.
.
1回目の発熱時、別の動物病院で似た内容の検査をし、35,000円程のお会計でした。
今回、細かい血液検査をする術前検査となると更にお値段がするのでは、、?と予想していた所、
病院さんによって同じ検査でも全然違うのだと驚きました。。
.
.
手術日に行う関節液採取の検査は
現在の病院で一度行っており、
前回が約7万円でしたので同額であると想定しております。
それを1回なのか、2回必要なのか
その時を迎えてみないとわからないのですが、、
クラウドファンディング上で前足の術前検査費用として想定し、記載していた金額に余剰がでてしまった分は
(差異が生じてしまい申し訳ございません ; ; )
次に控えている後ろ足の検査費用に充てさせていただいたり、
免疫病で再手術や治療が必要になった際の治療費に充てさせていただきたいと考えております。
.
.
.
そしてありがたいことに、
クラウドファンディングでの目標金額を達成した後もうるの事を想い、ご支援を続けてくださる方がたくさんおられました。。
うるの治療後のその先の未来にまで
想いを馳せてくださったのだと感謝しております。
そのお気持ちの分も合わせまして
まずは全て 手術、検査にかかる費用として使わさせて頂き、
それでも余剰分がでた時はそこからの
リハビリ、通院費、うるの今後の治療費に必ず、必ず充てさせていただきます。
私用として手をつけることは一切いたしません。
皆様にお約束いたします。
.
.
.
全てのご支援、使用用途については
引き続きInstagramとクラウドファンディングページの新着情報にて発信していきます。
今回のこの治療に関してかかった費用、
明細については都度ご報告し
目で見てすぐ分かるよう、写真の添付などもしながら
ご支援くださった方にご安心して頂けるようにお伝えしていきたいと思っております。
頂いたお気持ちは全て、余すことなく
うるの治療に注ぎたいと思っておりますので
どうかご安心いただければ幸いでございます。。
.
.
.
そして総ご支援額について、
先程レディーフォー様より連絡があり
詳細が分かりましたので明日改めてご報告させていただきますね。
.
.
日々うるを応援してくださる皆様に
心より感謝申し上げます。
.
.
10/5 遠藤りさ うる
リターン
3,000円

うるちゃん応援!
・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

うるちゃんスーパー応援!
・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

うるちゃん応援!
・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

うるちゃんスーパー応援!
・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益財団法人どうぶつ基金
国立科学博物館
東江 ルミ子(NPO法人にゃいるどはーと)
一般社団法人Dog Rescue HUG SAKURASAKU
一般社団法人 しっぽ村
引退競走馬党 渡邊宜昭
Protect you (岸田真紀)

殺処分をゼロにする「さくらねこサポーター」大募集
継続寄付
- 総計
- 10人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 160人

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
継続寄付
- 総計
- 53人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 52人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
継続寄付
- 総計
- 101人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人
最近見たプロジェクト
岡部 眞明
酒巻勇次
黒木 実馬
KR Photo Interior
石坂 俊夫
桜井寛
朱一自治連合会

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
成立
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
109%
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
成立
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
104%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
成立
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
111%
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26











