
支援総額
目標金額 1,260,000円
- 支援者
- 388人
- 募集終了日
- 2021年9月27日
10/10(日)に2回目の術前検査を受けてまいりました。
.
こんばんは。
いつも読んでくださってありがとうございます。
うるの飼い主の遠藤りさです。
.
.
昨日 10/10(日)にキャミックさん(撮影検査に特化した病院)で2回目の術前検査を受けてまいりました。
こちらでのCTの結果、そして検査費用についてご報告させていただきますね。
.
.
.
担当してくださった女性の検査技師の先生はとても明るく、的確にご意見 お話しをしてくださる方でした^^
ここに至るまでの経緯、病歴、
手術をする執刀医の先生が一体何を目的として撮影したいのかをしっかりと聞き出してくださり、
検査費用も検査前に丁寧に告知、
麻酔に関してもアレルギーの有無を聞いた上でアレルギー対応の麻酔を提案してくださって
先に預けていたうるさんを
麻酔前にもう一度会えませんか、、
という私たちのわがまま(同意書にサインするとどうしても不安がよぎってしまいました ; ; )にも、
"全然いいですよ^^つれてきますね〜!"
といってくださったりと
こちらの不安な気持ちを汲んでくださるベテランの先生で、安心しておまかせする事ができました。
うるさんは薄々
これからぼくひとりなの、、?
と気づいたみたいでしょんぼり顔の様子。。
.
.
再会できたのは預けてから4時間後、
うでにピンクの勲章をつけたうるさんは
ぷるぷる震えながら更にしょんぼりした顔で帰ってきてくれました。
何事もなく無事に目を覚ましてくれて本当によかったです、、( ; ; )
.
.
今回の検査は 手術前にうるの骨の状態を細かく確認し、骨の模型を作るための撮影だったので
良い悪いを判断するためのものではないのですが
うるの足がどういった状況なのか、丁寧に説明してくださいました。
.

.
右前足はやはり尺骨が短く、
手首まで骨が届いていないことと
上腕骨(人で言うひじ )との関節部分にも
隙間があり、うまくはまっていないそうです。
本来2本の骨で支えるべきひじ〜手首間の骨を
1本の骨で支えていることになり、
そのせいもあってか右前足は骨の湾曲が強く、、
技師の先生も
"これをどうやって治療されるんですか、、?"と難解そうにされていました。
.
.
後ろ足も先天的な奇形部位が多く
膝蓋骨に通常ある 滑車溝(かっしゃこう)
とよばれる関節の骨と骨がはまる凸凹の
みぞ"凹"の部分がほぼ平らだそうです。
もちろんそこに"凸"の骨がはまることはなく、、
ずるっと関節から外れていることが分かりました。
.
.
技師の先生にも
"こんなに平らな子を見たのは今までで初めて"
と言わしめてしまうくらいで
膝蓋骨脱臼(パテラ)の脱臼以前に今まではまってすらいなかったのだと知り、
うるは産まれてからずっとどれだけ歩きづらかったのだろう、、と思うと心苦しかったです。
それでも
外を楽しそうに走っていた時の事を思うと
本当に走ることが好きだったんだな、
また好きなだけ走らせてあげたいな、、と強く感じました。
.
.
他にも全体的に通常と違う形をしている骨が多いことから
奇形 珍しい という単語を多く耳にしました。
(先生はとても良いお方で悪気は全くないです ; ; )
そんな運命を持ってしまったうるだったけど、
難しい治療をしてくださる先生に出会えた事が奇跡で
そして治療を受けられる状態にいる今がどれだけの奇跡なのか、、
応援してくださった皆様に改めて感謝しております。
本当に、ありがとうございます。
.
.
.
今回の費用に関しまして、
CT撮影と麻酔処置等を合わせまして
60,500円 のお会計となりました。
前回の術前検査 25,080円 もそれぞれ
ご支援をひとつにまとめた三井住友銀行の口座から引き出させていただきました。
(レディフォーさんからの振り込みは11/10の予定です)

.

.
こうやって検査を受けれる事、
治療に向けて前を向けている事もすべてすべてうるを想ってくださった皆様のおかげです。
改めて、心からの感謝を申し上げます。。
.
.
.
キャミックさんを出たその足で
手術する病院へ検査データを届けに行き、
そこから自宅までは例の如く 私が運転に挑戦しました。
が、今回は気づいたら高速に乗ってしまって、、笑
半べそかきながらの帰宅となりました。
次はちゃんと間違えず帰宅できるようにがんばります!
.
.
.
1日たってみて
うるさん沢山寝て元気そうです^^
2週に続きがんばってくれて、
ごはんもうんちも問題なくしてくれました。
ご心配くださった皆様、ありがとうございます。
また手術日が決まりましたらご報告させていただきますね。
本日もお目を通してくださってありがとうございました。
.

.
.
10/11 遠藤りさ うる
リターン
3,000円

うるちゃん応援!
・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

うるちゃんスーパー応援!
・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

うるちゃん応援!
・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

うるちゃんスーパー応援!
・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

殺処分をゼロにする「さくらねこサポーター」大募集
- 総計
- 10人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 160人

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
- 総計
- 53人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26










