あと1〜2年で歩けなくなる2歳のチワワの足を治療したい!
あと1〜2年で歩けなくなる2歳のチワワの足を治療したい!

支援総額

2,728,000

目標金額 1,260,000円

支援者
388人
募集終了日
2021年9月27日

    https://readyfor.jp/projects/uru0925?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月11日 22:13

12/10 左後ろ足の手術報告です。



昨日はうるの後ろ足の手術日でした。

沢山のメッセージ、元気玉をおくってくださってありがとうございました。^^

いただいたお気持ちと、全国から届いたお守りと共に手術を見守る事ができとても心強かったです。

本当に、ありがとうございました。


箇条書きにはなりますが
本日伺った先生からの説明をお伝えさせていただきますね。



〜術前〜
・うるにとって麻酔が安定しないことが一番危険。無理をすると死んでしまうので手術時間を見ながら両足の治療か、片足かの判断をする。

・麻酔下で改めて右前手首を触ったところ、良い状態ではなかった。手首がとても不安定で、術前にはなかったガリガリ骨が当たる音がするように。
今後手首の関節固定手術をする方向で検討。

・後ろ足の中でも左が変形が強い。しんどい状態。こちらをメインで手術。予定では1時間半。

・両後ろ足の股関節が良くなく、股関節脱臼がいずれ出てくるであろう状態。
人工関節を入れた方がいいが、世界で流通している最小の人工関節でもうるにとっては大きく合わないので難しい。

・股関節は今後筋肉が増えることでカバーできるかもしれないし、大腿骨骨頭切除手術をするかもしれない。
しかしこれもリスクが伴うので膝を使えるようになってからの様子見。



〜術中の様子〜
・股関節から下の足がS字に変形。

・まずは太ももの骨を外側からくさび状に切り取り向きを直しインプラントで固定。

・その後ふくらはぎの骨を内側から切り取り、インプラントで固定。

・次にひざの膝蓋骨に溝がないので平らな方を凹の形になる様に骨を切り取り、溝を作りつつ中から海綿骨(再生能力の高い細胞)を取り出す。

・その海綿骨を骨切りした部分に混ぜ込み縫合。

・膝には針金の様なワイヤーを打ち込み固定。



〜術後の説明〜
・矯正自体は綺麗にまっすぐになったはず。後は今後どれだけ骨が安定するか、様子見。

・インプラントは多分後から取り出すが、膝に打ち込んだ針金は膝蓋骨の靭帯を固定するもので 脱臼を防ぐ役割があるため取り出さない。

・今回麻酔は安定していた。




先生がその後に診察を控えてらしたので術後のお話はあまり詳しく聞けませんでしたが、
かなり真っ直ぐにできました。と仰っていただけたこと、
そして前回と違ってうるの顔を見てから帰宅することが出来たので安心度が全然違いました。


術後1時間ほどでうると対面することができ、
まだ目が全然あかず夢と現実を彷徨っている様な、声をかけても分かっていなさそうな、、そんな様子でした。


ずっと閉じていた目も、お別れをしそうになると少し目を開けてくれたりして。
がんばって答えようとしてくれる姿が可愛くて切なくてたまらなかったです。



手術時間は2時間半で、(すごく細い骨を数ミリ単位で切り取り角度を見ながら固定するのでとても大変そうでした、、)
麻酔のかけられる長さから今回は後ろ足1本のみ手術となりました。


まだ明確に説明さはされておりませんが、
右後ろ足と前手首、股関節の手術が残っているので少なくともあと1〜3回の手術が続くことになりそうです。

当初2回で終わると思っていた手術がここまで大きく長引く事になるとは、、

どれだけうるの骨の状態が悪かったのか、
そんな中で一生懸命歩いていたのか、
今まで痛みはあったのか、、色々と考えさせられました。



とてもありがたいことに、手術費用に関して先生から
"事前にお伝えした金額内で収めたいと思っています。"と言っていただけました。
が、最初の診断より明らかに必要な治療が増えているのも事実です。

今後の事はまだ未知数ではございますが、また分かり次第ご報告させていただきますね。


今回も退院時の清算となるそうなので、前回の検診の費用(8580円)と共にまたお伝えさせてください。



長い文章となりましたが、ここまでお目を通してくださりありがとうございました。

ご支援、応援してくださった皆様に心から感謝しております。。

これからも引き続きうると一緒にがんばりますね。


左後ろ足の手術報告でした。



12/10 遠藤りさ うる

リターン

3,000


うるちゃん応援!

うるちゃん応援!

・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。

申込数
176
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


うるちゃんスーパー応援!

うるちゃんスーパー応援!

・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


うるちゃん応援!

うるちゃん応援!

・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。

申込数
176
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


うるちゃんスーパー応援!

うるちゃんスーパー応援!

・うるちゃん応援団ホームページにてうるちゃんの術後の様子を報告します。
・うるinstagramにて日々のうるの様子を報告します。
・うるTwitterにて日々のうるの様子を報告します。
・お礼の動画(youtube)の中でお名前の掲載と、お名前を読ませて頂きます。
この動画は支援者さま以外にも公開されます。

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る