【東南アジア一周】 現地フィールドワーク費用のご支援をお願いします

支援総額

404,000

目標金額 390,000円

支援者
34人
募集終了日
2023年7月21日

    https://readyfor.jp/projects/utagaw_a?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月19日 12:00

現地観察とその意味 -現地の目線でアジアに触れたい-

いつも応援ありがとうございます。クラファン開始から早2週間経過しました。
開始直後でも終了間際でもないこの時期は支援が少なくなる傾向にあります。焦りもありますが、ゆっくり向き合って、言葉で皆様と私の夢を丁寧につなぐ時間にしようと思います。

さて、当プロジェクトの目的は「東南アジア地域への渡航」を掲げています。プロジェクト概要にも「現地観察」という言葉がたびたび登場しますが、少しわかりにくい言葉かもしれません。今日はその内容と意義についてお伝えしましょう。

 

具体的に現地観察は何するの?

街中の人々美術品を見たいと思っています。
街中では、公園、道端、お店など同世代が集まる場所で、同世代の行動とやり取りを観察します。現地の若者の文化規範を読み取りたいと考えています。

美術品は、博物館や美術館で、美術品の質感と説明文を観察します。質感は材質、紋様、形に着目し、説明文は文脈と言語を観察します。各国における創作の意義と生活の繋がりを読み取りたいと考えています。

どちらも見たものをそのまま記録した後、繰り返し起こる現象や気になる事象を分析し、その背景を明らかにします。どんなルールがあって、その原因は何か、という型で探ります。

 

どんな効果がある?

現代アジアとそれを形作る要因の関係性を、現地の人々に近い目線から理解することができます。

日本生まれ日本育ちの私の価値観は、日本の文化に基づいて形成されています。ごはんが大方当たり前にあって、衛生環境は最高で住みよいが、高齢化が問題である...といった具合です。東南アジア関連の資料は日本でもそれなりに手に入りますが、日本という限られた環境の価値観からしか東南アジアを見つめられません。カメラにはそれぞれの場面に適したレンズがあるように、複雑な東南アジアについてよりよく知るためには、それぞれの土地に適した視点を通す必要があると考えています。

現地で、歩く速度、会話、生活リズム、環境などに触れることで、土地の前提に触れることができます。そうすることで東南アジア各地の視点を知り、日本に戻っても背景の細部に注目しながら東南アジアを学べると考えています。

 

具体例

インドネシアには「パダン料理」という食文化があります。

パダン料理が並んでいます。

大皿から好きな料理を各々取って、自分が食べた分だけ清算します。

パダン料理はインドネシア地域研究の入門書にも記載があり、料理の基本情報と、元は一地方の郷土料理だったものが全土に展開されたことが学べます。しかし、パダン料理店を取り巻く環境や現代の状況までは知ることができません。

私は2022年にインドネシアのバンドンに渡航した際、お店の立地、虫と客の反応、食事を残すこと、会計方法など、パダン料理を取り巻く文化を細かく経験することができました。この経験を通して、パダン料理の手軽さと現地住民のラフな文化規範を初めて知ることができたのです。

パダン料理のお弁当の写真です。

パダン料理はテイクアウトも可能で、パダン料理専門チェーン店も複数存在します。街中で同じお店を何度も見つけるほど大きな市場規模で展開されています。

 

このように、現地に渡航することで知りたい事物の周囲の情報を知り、アジアについて考えるための視点を養うことができます。こうした眼差しを大学生のうちに養い、大学を出た後も東南アジアと日本をそれぞれの目線から分析し、つなげる仕事をしたいと考えています。

リターン

2,000+システム利用料


わいわい応援セット

わいわい応援セット

・感謝のメール
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


ステッカー応援セット

ステッカー応援セット

・オリジナル東南アジアイメージステッカー ×3
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
・感謝のメール

※ステッカーの種類はランダムです。お楽しみに。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

2,000+システム利用料


わいわい応援セット

わいわい応援セット

・感謝のメール
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


ステッカー応援セット

ステッカー応援セット

・オリジナル東南アジアイメージステッカー ×3
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
・感謝のメール

※ステッカーの種類はランダムです。お楽しみに。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る