
支援総額
目標金額 390,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2023年7月21日
【渡航地紹介】①ホーチミン / ベトナム
いつも応援ありがとうございます。
クラウドファンディングも来週で中間地点。クラウドファンディングや東南アジアに関連する方々に個別でご支援依頼も始めています。これまで沢山学び、表現してきたものを次に繋げられるよう頑張ります。
これからも応援拡散よろしくお願いします。
本プロジェクトでは、東南アジア6か国で現地学習をする計画をしています。
本日より渡航順に渡航先と注目ポイントをご紹介します。
旅のはじめに降り立つは大陸部最東端の国、ベトナムのホーチミンです。
ベトナム南部、コーチシナにたたずむ都
ベトナムを関東や関西のような区分で分けるとき、ベトナムを3つに横割りして、北から
トンキン
↓
アンナン
↓
コーチシナ
という分け方があります。ホーチミンはベトナム南部のコーチシナに位置しています。

ちなみにベトナムの首都はハノイ、ホーチミンと真反対のベトナム北部にあります。
観察ポイント
①The Factory Contemporary Arts Centre
https://www.youtube.com/watch?v=iAgEEJn67w0
2016年に開業した美術館で、地元アーティストによる現代アートが展示されています。施設の理念に批判性が盛り込まれており、「21世紀を歩む」という私の考え方に近いコンセプトで運営されています。
私にとって現代アートは、現代人が直面する障壁が早く俯瞰的に表れる場です。ベトナムの人々の生き方を知るのに最適な場だと思います。
②トゥドゥック市

トゥドゥック市は、ホーチミン市内の管轄市の一つです。12の大学が集まる学生都市で、7万人以上の学生が生活しています。
学生の様子や生活を観察し、トゥドゥックで生活する同世代の人々が持つ文化を分析したいと思います。
上記の施設以外にも、ベトナム戦争に関する展示施設や、地理的に近いカンボジアの文化的影響も考察したいです。
リターン
2,000円+システム利用料

わいわい応援セット
・感謝のメール
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

ステッカー応援セット
・オリジナル東南アジアイメージステッカー ×3
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
・感謝のメール
※ステッカーの種類はランダムです。お楽しみに。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
2,000円+システム利用料

わいわい応援セット
・感謝のメール
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

ステッカー応援セット
・オリジナル東南アジアイメージステッカー ×3
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
・感謝のメール
※ステッカーの種類はランダムです。お楽しみに。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 649,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 24日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日












