
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2016年12月20日
【紹介】ローカルを盛り上げる仲間たち!vol3
みなさん、こんにちは。
tachimachi工房の倉田です。
今日も元気に、リターンに協力をしてくださっている地元の方をご紹介しますよ!!
本日はこの方!
内海の島を眺めることができるエリアでお弁当屋を営んでいらっしゃいます
「仕出し・弁当たかの」の高野さんです!
沼隈町・内海町を愛し
地域に自分はなにができるのかを考え抜かれている高野さん。
真面目なことも、ちょっとふざけたことも
高野さんが率先して行ってくれているので
僕たちもいつも楽しませていただいています!
島人ふぁ〜むの藤原さんも「仕出し・弁当たかの」で弁当を買って
農作業をすることもあるそうで
ボリューム満点かつおいしい!
みなさんが農作業体験にいらしたときに食べるお弁当は
こちらのお弁当になりますよ♩
その時はお楽しみに!
そんな、高野さんに今回ご提供していただいているリターンはこちら
「地元おすすめ商品セット」の中にあるビンゴソースです!
先先代から続く、伝統の味。
高野さんのおばあさまが作り上げたソースの味を
三代にわたり守り続けています。
「ビンゴソース」は香り高いスパイスと甘いが特徴のソースであり
野菜や魚が苦手な子供たちがご飯を残さなくなる食育ソースとして
学校給食にも採用されています!
このビンゴソースを買うことができるのは「仕出し・弁当たかの」だけ!
これを機会にぜひご賞味あれ!
改めてまして、高野さん、この度はご協力ありがとうございます!
引き続き、皆様からのご支援・応援のシェアをお待ちしております!
リターン
3,000円
お手軽支援コース
・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
10,000円
シトラスの谷応援コース
・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。
・シトラスの谷の看板にあなたのお名前を刻みます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
3,000円
お手軽支援コース
・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
10,000円
シトラスの谷応援コース
・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。
・シトラスの谷の看板にあなたのお名前を刻みます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 419,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 4日












