
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2016年7月29日
問題&模範解答の作成に着手しています!
出資者の皆様、
おかげさまでファンディングは無事成立、現在鋭意教材作成中です。
今週は、問題25問のドラフトを作成、模範解答を作成する予定のバリューイングリッシュの講師にサンプルで1問模範解答を作ってもらいました
TEAPもしくは2020年から導入される英語スピーキング試験の1つの形は、30秒考えて1分話すというような形式の試験になりそうです。
以下、今週作成したドラフトではありますが、問題及び模範解答をアップしておきます
Topic (card):
"Japan should promote more nuclear energy than heat power plants"
Do you agree with the statement? Why or why not?
SAMPLE Answer
Even Though there had been concerns about the ability of Japan’s nuclear plants to withstand earthquake activity. I agree with the statement that Japan should promote more of it.
Firstly, nuclear energy is continuous because it does not rely on natural aspects . It uses less amount of fossil oil so it has less gas emission too.. So, Japan’s industrialization growth and environmental protection are supported.
Secondly, Geothermal power plants potential sites are located in government-protected areas and in tourist destinations. It may have a negative impact on the scenery and may result damage to the tourism industry and the local economy.
Overall, as long as Nuclear power plants procedures are well executed , fewer accidents may occur making Nuclear power plants as the most reliable power supply in Japan.
(128 words)
リターン
3,000円
サンクスメール+お名前を残します
・サンクスレター
・活動報告書
・謝辞欄に協力者としてお名前の掲載
(ご希望者、教材PDFまたはウェブ上)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

新試験 模試体験いただけます
・サンクスレター
・活動報告書
・謝辞欄に協力者としてお名前の掲載
(ご希望者、教材PDFまたはウェブ上)
・スカイプを使用した模擬試験;3回
(今回作成の教材を使用)
・TEAPスピーキング解析レポート(PDF)
(学長堀場が作成)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円
サンクスメール+お名前を残します
・サンクスレター
・活動報告書
・謝辞欄に協力者としてお名前の掲載
(ご希望者、教材PDFまたはウェブ上)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

新試験 模試体験いただけます
・サンクスレター
・活動報告書
・謝辞欄に協力者としてお名前の掲載
(ご希望者、教材PDFまたはウェブ上)
・スカイプを使用した模擬試験;3回
(今回作成の教材を使用)
・TEAPスピーキング解析レポート(PDF)
(学長堀場が作成)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2016年12月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
- 総計
- 53人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
- 総計
- 45人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
- 現在
- 1,504,000円
- 寄付者
- 49人
- 残り
- 84日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,096,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 34日

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
- 総計
- 18人

障がい×DANCE! 子ども達がダンスで社会を学べる施設を作りたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/26
育児や老後のお金の不安をサポート「お金のホームドクター」設立
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/30

台湾と日本の青少年による交流音楽会!8月21日に京都で開催!
- 支援総額
- 151,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/27

音楽初心者がフリーシンガーになる道
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 11/30

水害後増加する常総市の孤立・孤独死を防ぐ交流イベントを開催!
- 支援総額
- 42,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/31
コロナに負けるな!茨城の魅力発信サイト作ります!飲食店支援
- 支援総額
- 12,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/31
20年ぶりに学部祭を復活させ盛り上げるため公式グッズを作りたい!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 5/31












