
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 550人
- 募集終了日
- 2022年5月31日
存続に向けてのアンケートのお知らせ

平素より大変お世話になっております。
年内最終営業日まで、残り10日ほどとなりました。
12月9日から11日の3日間には、静岡県民の方に向けた無料招待日を実施し、予想を超える多くの方にご来館をいただきました。
クラウドファンディングの終了報告も、近日中に公開させていただく予定です。
本投稿では、当館の存続に向けてのアンケートについて、お知らせさせていただきます。
当館は2021 年10 月29 日に、静岡県に対して、無償譲渡を含めた支援を要請いたしました。11月13日にもお知らせいたしましたが、当館は2023年1月より、大規模な修繕の実施を予定しており、当面の間休館いたします。美術館の県への譲渡を含めた要否については未だ検討段階であり、12月13日現在、結論には至っておりません。
静岡県への支援を要請したのち、ジュリアーノ・ヴァンジの常設作品や庭園、施設をより良い状態で次世代へつなぐ方法を検討するなかで実施されたのがクラウドファンディングでした。今回のクラウドファンディングでいただいた、想像を超えるご支援とあたたかな応援のお言葉の数々に、私共も大変励まされました。
クラウドファンディングを開始した4月の段階では、いただいた支援をもとに作品や庭園の状態を改善し、年内には来年以降の方向性をお伝えしたいと考えておりました。しかしながら、先行きの状況はまだ不透明であり、来年以降の再開の目処についてお伝えすることが叶わず、大変心苦しく思っております。
来年からの休館を間近に控え、大変ありがたいことに、多くの方から存続を期待するお声をいただいております。そのお声から、美術館としていま何ができるかを協議し、この度皆様から、存続に向けたアンケートとご意見を募ることといたしました。
ご支援時にも多くのメッセージを賜りましたが、改めて、皆様のご意見を伺う機会とできればと考えております。また、本アンケートで皆様からいただいた回答は、静岡県にも提出したい意向です。
詳細は下記に記載してございますので、ぜひアンケートへの回答・拡散をいただけますと幸いです。
私たちはこの庭園美術館が、さまざまな方が集う「みんなの広場」として、そして地域の芸術文化の拠点として、この地で存続することを心より願っています。
当プロジェクトを応援してくださった皆様には、度々のお願いとなってしまい大変恐縮ではございますが、美術館の存続に向けてご協力いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
ヴァンジ彫刻庭園美術館 職員一同
―――
【ヴァンジ彫刻庭園美術館の存続に向けて アンケート実施】
●アンケート 実施日時
2022 年 12 月 6 日(火)10:00 から 25 日(日)16:30 まで
●対象者
どなたでも
●アンケート回答先
公式ウェブサイトのアンケート用特設ページにてご回答いただけます
・特設ページ(ウェブアンケート):
https://www.clematis-no-oka.co.jp/news/20221205_opinionsurvey.html
※美術館チケットセンターにて、紙のアンケートでの回答も可能です

リターン
10,000円+システム利用料

スタンダードコース
●お礼のメール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●20周年記念オリジナルポストカード1枚
●招待券1枚(有効期限:2022年12月25日)
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
30,000円+システム利用料

フリーパスコース
●お礼のメール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●20周年記念オリジナルポストカード1枚
●「壁をよじのぼる男」ブックマーカー1枚
●招待券2枚(有効期限:2022年7月1日〜12月25日)
●6ヶ月フリーパス1名分(有効期限:2022年7月1日〜12月25日)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

スタンダードコース
●お礼のメール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●20周年記念オリジナルポストカード1枚
●招待券1枚(有効期限:2022年12月25日)
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
30,000円+システム利用料

フリーパスコース
●お礼のメール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●20周年記念オリジナルポストカード1枚
●「壁をよじのぼる男」ブックマーカー1枚
●招待券2枚(有効期限:2022年7月1日〜12月25日)
●6ヶ月フリーパス1名分(有効期限:2022年7月1日〜12月25日)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,818,000円
- 支援者
- 12,292人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,227,000円
- 寄付者
- 272人
- 残り
- 41日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 37日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
- 現在
- 543,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

沿線周辺住民の固い絆で開業した地域の誇り|三蟠鉄道の記録集発刊
- 支援総額
- 2,514,000円
- 支援者
- 213人
- 終了日
- 10/29

マスクのいらない明日を目指し、笑顔咲かせる冬の花火を打ち上げたい!
- 寄付総額
- 6,853,000円
- 寄付者
- 269人
- 終了日
- 12/24

岡山、ロサンゼルスを舞台にした国際共同制作映画「Korakuen」
- 支援総額
- 5,182,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 6/30

<夏休み緊急食料支援>未曾有の物価高から子どもたちの未来を守りたい
- 寄付総額
- 31,719,000円
- 寄付者
- 1,774人
- 終了日
- 7/31
【ジュリアーノ・アレジ】最終戦、日本で皆と一緒に逆転勝利したい!
- 支援総額
- 3,010,000円
- 支援者
- 310人
- 終了日
- 10/14








