
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2023年11月15日
のむたいのユースワーク6-家や学校と違う人間関係
ある土曜日の午後、ユースセンターにやってきた一人の高校生。初めてみる人だったので、話しかけてみました。
進路について悩んでいるらしいです。
「親や学校の先生には「ウソ」をついているんです。本当にやりたいことは絶対に家や学校じゃ口にすることできない・・。」
聞けば、その子が中学生の頃、自分のやりたいことを親に話したら「そんなんなれるはずがない」、先生も「もっと現実を見ろ」と全力で否定。以来、本当に やりたいことを親や先生に話をすることはやめましたと、、、
私は「本当はどんなことがしたいの? 私はあなたの親も先生のことも、何ならあなたの名前も知らないから何話しても安心だよ。」
と声かけると、せきをきったように、自分の夢を語りだしました。
家では「親」という逃れられない人間関係が、学校では「友達」「先生」という役割的な人間関係があります。うまくいっているときなら問題ないのですが、ひところこじれてしまうと、とたんに無理ゲーになってしまいます。
無理ゲーというくらいなので、クリアはできません。そのゲームそのものから抜けないと問題解決できないのです。
ではどうすればよいのか?
ゲームから抜ける、家とも学校とも違う人間関係のあるステージに移ればよいのです。それが「第三の居場所」。どこを第三の居場所にするのかは、自分で決めることができます。自分の居心地の良い空間が、自分の居場所。
家をゲマインシャフト(地縁・血縁による関係性)、学校をゲゼルシャフト(利害関係にもとづく関係性)だとすると、第三の居場所はゲゼルシャフト(自分の意思で集まる関係性)的といえるでしょう。
あまり知られていませんが、SGSGの最初のGはゲノッセンシャフトのGです。
奉還町ユースセンターには、中学生、高校生、全日・定時・通信、不登校、アーティスト、バリバリ運動部、生徒会長、色々なバックグラウンドをもった若者が集まります。一度集まってしまえば、家庭環境や学校での立ち位置は関係ありません。仲間になれそうであればなればいいし、合わないなと思えば距離をとれば良いし、すべてが自由です。
奉還町ユースセンターは、自分で選べる第三の居場所でありたいです。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちありがとう3,000円コース
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円
●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

お気持ちありがとう3,000円コース
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円
●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人












