奉還町発!民設民営ユースセンターを完成させたい

支援総額

1,100,000

目標金額 600,000円

支援者
97人
募集終了日
2023年11月15日

    https://readyfor.jp/projects/verdeyouth?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月04日 16:32

のむたいのユースワーク10-商店街で「文化祭」を開きたい

12月17日、中高生・大学生が中心となって奉還町商店街で「おかやまユースサミット」というイベントを開催します。ライブパフォーマンス、講演会、飲食ブース、雑貨販売など文化祭のような催しを目指しています。

 

思えばいまの中高生・大学生は学生時代の大部分をコロナ禍に過ごしており、それ以前の世代に比べ「行事ごと」の体験が圧倒的に少ないです。今年に入り、やや緩和されたとはいえ、まだまだ学生にとって本調子のイベント開催できていないのではないでしょうか。

 

そんな体験機会の少なさを補うべく、商店街とタッグを組んで、学生主体の文化祭のようなイベントを作っていきます。

 

特にパネルディスカッションでは、今年4月の岡山市議会議員選挙で初当選した「1年生議員」全員にオファーし、学生と議員さんが「岡山市におけるユース支援施策」について議論をします。

 

詳細コンテンツは特設ホームページをご参照ください。

 

奉還町ユースセンターでは、そこに集うユースが街の資源を使いながら自分たちのやりたいことを実現させるための場にもなっています。

 

クラウドファンディング達成まであと15万円弱になりました。どうぞ今まで以上の応援よろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちありがとう3,000円コース

お気持ちありがとう3,000円コース

●お礼のメール 
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円

●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


お気持ちありがとう3,000円コース

お気持ちありがとう3,000円コース

●お礼のメール 
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円

●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る