
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2023年11月15日
のむたいのユースワーク11-2015年、ユースセンター構想がありました
よく、「のむたいさんはいつ頃からユースセンター作ろうと思っていたんですか?」と聞かれることが多いのですが、「今から6年前の2017年、奉還町にSGSGを作った頃から」と答えていました。
実はもう少し前に、今の奉還町ユースセンターのフォアランナーとなる計画がありながら頓挫していました。
今から8年前の2015年11月、まだ高校教諭だった頃、学校のすぐそばに生徒たちの解放区を作りたいなと思い、たまたま閉店した喫茶店の物件を借りて改修する計画を立てていました。
そのときのコンセプトは「地域の人と交流できる学生の居場所」。
実現するつもりで、仲間になってくれそうな人に声かけて現地を見てアイデア出し会を行ったり、資金計画を立てたり、割と具体的に話を進めていました。
まだ「ユースセンター」という言葉は知りませんでしたが、1階にカフェ、2階にくつろぎスペース、離れにギャラリーといったコンセプトは今奉還町でやっていることとほぼ同じ。
学校から徒歩1分というのも魅力的で、自分自身も、学校の先生を定時で終わらせ、夕方からは「ユースセンターの人」になるつもりでいました。
しかし、私自身が、学校の仕事をしながら物件を管理するという難しさと建物の改修の資金目途がつかなかったため、計画続行を断念しました。
しかし、いつかは実行したいとチャンスが来るのを待つこと数年。ようやく出会ったのが奉還町という環境なのです!!
という思い出話です。
ユースセンター構想があった古い喫茶店跡(2015年)

当時の構想メモ
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちありがとう3,000円コース
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円
●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

お気持ちありがとう3,000円コース
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

奉還町ユースセンターSDGsジェラートチケット2枚コース3,000円
●高校生が開発した農家から出る「ロス果物」を活用したSDGsなオリジナルジェラート 引き換えチケット2枚(PDFにてメール送付・カフェベルデにて交換)
※有効期限 発行日から6ヶ月内
●お礼のメール
●ユースセンターの歩み&活動報告(メール)
●イベントご案内(メール)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人










