
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 331人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
6/10高山義浩先生とのオンライン座談会動画を掲載しました!
先週金曜6/10に高山義浩先生(沖縄県立中部病院)をゲストに迎えて開催したオンライン座談会「訪問看護の『これあったらいいよね』を語り合おう」は、おかげさまで270名以上のお申し込みをいただき、盛会裡に終えることができました。
当日は、冒頭17分程度で一般社団法人Vehicle for Nurses(VFN)の活動イメージを説明し、その後1時間以上にわたり、高山先生とVFNメンバーで、訪問看護に関わる周辺業務の最適化について、訪問看護報告書・計画書、訪問看護指示書、書類発送、訪問看護記録書の共有、救急との連携、日々の連絡手段などなど、さまざまな角度から意見交換しました。
拙い内容ですが、冒頭の活動イメージ説明を切り出した約17分の動画をYoutubeに公開しましたので、皆様にも広く視聴いただきたく共有いたします。
後半1時間強の高山先生との意見交換内容については、限定公開としています。視聴をご希望の方は、下記フォームよりぜひお申し込みをいただければ幸いです!(視聴にあたっては、第三者への提供はされずご本人限りでご覧いただけるようお願いいたします。)
6月30日まで実施しているクラウドファンディングの期間も残り10日強となりました。ぜひ訪問看護の現場を支える利便性の高いツールを事業所・法人を超えた協同により実現したく、ご支援のほどをお願いいたします!
<イベント概要(再掲)>
zoom座談会:訪問看護の「これあったらいいよね」を語り合おう
[ゲスト]高山義浩氏(沖縄県立中部病院 感染症内科・地域ケア科・医師)
[日 時]2022年6月10日(金)20:00-21:30
[形 式]ZOOMウェビナー
[対 象]訪問看護師ほか在宅医療・介護に従事される方ほか本テーマに関心のある方
[費 用]無料
[主 催]一般社団法人Vehicle for Nurses
[問合せ]info@vfn.or.jp
※座談会はギャラリービューで収録予定でしたが、手違いによりスピーカービューしか録画されておらず、全景が見えにくい状態での掲載となってしまいました。申し訳ありません。

リターン
3,000円+システム利用料
【個人向け】3千円プラン|もっと患者さんに向き合い、よりよい看護を提供するためにご協力ください。
- 感謝のメールをお送りします。
- 完成したリーフレットをPDFにてご送付いたします。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
【個人向け】1万円プラン|もっと患者さんに向き合い、よりよい看護を提供するためにご協力ください。
- 感謝のメールをお送りします。
- 完成したリーフレットをPDFにてご送付いたします。
- オンラインシンポジウム参加チケット(年内開催予定)(ご希望者のみ)
「訪問看護を もっと楽しく もっと働きやすく(仮)」
※開催日時等はクラウドファンディング終了後、7月頃に個別にご連絡・調整をさせていただきます。
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
【個人向け】3千円プラン|もっと患者さんに向き合い、よりよい看護を提供するためにご協力ください。
- 感謝のメールをお送りします。
- 完成したリーフレットをPDFにてご送付いたします。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
【個人向け】1万円プラン|もっと患者さんに向き合い、よりよい看護を提供するためにご協力ください。
- 感謝のメールをお送りします。
- 完成したリーフレットをPDFにてご送付いたします。
- オンラインシンポジウム参加チケット(年内開催予定)(ご希望者のみ)
「訪問看護を もっと楽しく もっと働きやすく(仮)」
※開催日時等はクラウドファンディング終了後、7月頃に個別にご連絡・調整をさせていただきます。
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,196,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 10日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日
ご年配の体力づくりをお手伝いし、楽しく集える場を作りたい!!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/28
目は見えなくても「みんなで作る楽しさ」提供できる場を、続けたい
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/24
猛暑でも安心のトレーラーハウスで熊本の保護犬猫たちの譲渡会を
- 支援総額
- 680,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 9/20

【2025年度】 学生の挑戦を支え、宇宙開発への第一歩を!!!
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 8/21

アカハライモリの全ゲノム解読へ:超再生術の “秘伝書” を読む!
- 寄付総額
- 5,184,000円
- 寄付者
- 193人
- 終了日
- 9/27

築200年の古民家そば店に隣接するキャンプ場
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/31

弘前四代藩主の御廟を守る!国の重要文化財 高照神社修繕プロジェクト
- 支援総額
- 15,345,000円
- 支援者
- 789人
- 終了日
- 8/17










