支援総額
501,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2015年7月25日
https://readyfor.jp/projects/villageartisanaldelouga?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年07月01日 05:42
「プロジェクト夏祭り」開始しました!
アッサラーマレクム!(セネガルの言葉でこんにちは!)
プロジェクトリーダー原田拓朗です。
30日23時に「セネガルから日本へアフリカン浴衣・アロハを届けよう」という「プロジェクト夏祭り」を開始することができました!
ありがとうございます!
公開に先駆けて、プロジェクトの説明会を開き、裁縫の職人たちに説明をしたところ、沢山の方々に興味を持ってもらい、参加したいと言っていただきました!

(浴衣の説明を真剣に聞く職人たち)
参加者がとても多かったので、選考会を開き、浴衣の試供品を作ってもらい、今回は13人の方にプロジェクトに参加してもらうことになりました!
目標金額を達成して、職人の皆さまと協力し、日本の方々に浴衣やアロハを届けられるたらと思っています!!
募集期間は25日と短いですが、皆様ご支援のほどよろしくお願い致します。
Facebookのシェアや「いいね!」も合わせて、よろしくお願い申しあげます。
現地の情報も定期的に更新していきます。
次回は13人の職人たちをご紹介させていただきます!
バチカナーム!それでは、また!
リターン
3,000円
A)現地職人からのサンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A)現地職人からのサンクスレター
B)手作りヘアアクセサリー(シュシュ)
C)エプロン
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A)現地職人からのサンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A)現地職人からのサンクスレター
B)手作りヘアアクセサリー(シュシュ)
C)エプロン
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ
齊藤 良太
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
岸田 清

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,360,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 16日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
152%
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
76%
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 26日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
28%
- 現在
- 1,000,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 68日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
52%
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 22日











