Voice Retrieverの開発で、自分の声を取り戻す体験を!

寄付総額
20,418,000円
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 569人
- 募集終了日
- 2021年11月25日
https://readyfor.jp/projects/voiceretriever?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年11月03日 06:03
Voice Retriever × Syrinx のミライへ

2021年11月2日にSyrinxの竹内先生と副島さんがいらして、直接打ち合わせしました!
早めに解決できることとそうでないところ、組み合わせられるところとそうでないところがありますが、いずれにしてもお互いの妄想を語り合ったのでまたアイデア浮かぶと思います。
お互いのものを持って記念写真です(^^)
これからも楽しくいろいろやっていきましょうね!
ギフト
3,000円
A:3,000円コース
・お礼状(寄附金領収書と同封にて郵送)
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、2022年4月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2022年1月の日付になります。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円
B:10,000円コース
・お礼状(寄附金領収書と同封にて郵送)
・研究報告書(PDF)
・研究報告書にご寄付者様のお名前掲載(希望者のみ)
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、2022年4月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2022年1月の日付になります。
- 申込数
- 234
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円
A:3,000円コース
・お礼状(寄附金領収書と同封にて郵送)
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、2022年4月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2022年1月の日付になります。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円
B:10,000円コース
・お礼状(寄附金領収書と同封にて郵送)
・研究報告書(PDF)
・研究報告書にご寄付者様のお名前掲載(希望者のみ)
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、2022年4月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2022年1月の日付になります。
- 申込数
- 234
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
国立科学博物館
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
風テラス
Habilis Japan

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
35%
- 現在
- 353,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト
櫻井正則(NPO法人LOG)
火山灰アーティスト KYOCO
コアシネマ
中川信治(富良野塾ログハウス再生プロジェクト...
古山仁
taokuukai
佐藤 祐治
成立
働きたい精神障がい者が多くの人や企業と交流できるサイトを作る
110%
- 支援総額
- 1,101,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 1/17
成立
未来へのヒントは火山灰アートにあった!発想転換で未来を考える作品展
119%
- 支援総額
- 955,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 11/1
成立
案内板を作り「毛谷村六助資料館」の来館者を増やしたい
115%
- 支援総額
- 115,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 10/31
成立

倉本聰氏が創設した「富良野塾」のログハウスを再生したい!
122%
- 支援総額
- 3,670,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 9/18
【台風10号:熊本】お米農家の悲痛な叫び…「助けてください」
- 支援総額
- 189,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/15
客観芸術の絵 F10号「アマテラス」の販売
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/26
人生を味わう『最後の晩餐アプリ』の開発
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/10











