
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 435人
- 募集終了日
- 2020年9月30日
プロジェクトスタートまで~8/19(水)18:30、追加情報公開!
皆様こんにちは。
情報公開から早速多くのご支援をいただき、本当にありがとうございます!
今年は1,000万円という大きな目標を掲げてスタートしたREADYFORでの4回目のチャレンジ。落合×日本フィルプロジェクトの挑戦もより大規模なものとなってきています。
ここにたどり着くまで、VOL,4となる「落合陽一×日本フィルプロジェクト」は様々な紆余曲折がありました。
《__する音楽会》。
タイトル決定時こんなやりとりがありました。
PM:「音声認識ソフトでなんと読ませますか?」
落合:「”試行錯誤”する音楽会」。「本番までには__のところに字が入るから!」
本番でタイトルが決まる音楽会???
《__する音楽会》は正式なタイトルなのか?暫定タイトルなのか??
まさに今回のプロジェクトは、試行錯誤しながら作る音楽会です。
本来ならば東京オリンピック・パラリンピックが開催されたはずの2020TOKYO。
最初の困難は、音楽会の開催場所でした。ただでさえ混み合った都内で文化イベント、各種イベントが山積する(はずだった)東京でいつ、どこで音楽会を行えるのか。どんな音楽会をするべきか。
日時と場所の問題が解決して、大まかな企画の方針も決まり、本来ならば4月早々には公演開催を発表…するところでした。
そのさなかに起こったCovid-19の世界的感染拡大。オーケストラやライブ団体は、他の業界に先駆けて2月26日に出された自粛要請により、以降すべての活動をストップ。日本フィルも、集まって音を出すことが、およそ100日に渡って叶いませんでした。
年間約150回の演奏会を行う日本フィルは、現在までにその半数にあたる70公演以上が中止・延期となりました。6月から無観客で、7月からは公開での演奏会が再開しましたが、舞台上のソーシャル・ディスタンスを保つために小規模な編成の曲目に差し替えたり、客席の利用も50%に制限していることから、一度販売したチケット回収して座席の再調整をしたりと、今でも演奏活動にはCOVID-19の影響と制約があります。
これにより経済的にも大きなダメージを受け続けています。
このような中、落合×日本フィルプロジェクトでは、次回の音楽会が開催できるか、できるとしてもいつ頃かと、時期の見極めの検討が進んでいました。
そして、「今何をやるべきか」という議論も。
といっても、7月時点ではいつ演奏会が行えるかも不透明。8月6日に皆様に演奏会開催をお知らせできるまで、綱渡りのような検討を繰り返しました。
ですから、今年はまず、演奏開催を皆様にお知らせできたことが大きな喜びです!皆様のご期待が、継続開催への大きなお力添えになっています。本当にありがとうございます。
そして、音楽会についてのもう少し詳しい発表を、8/19に行うことになりました!こちらの詳細も改めて発表いたします。
引き続きこのプロジェクトを応援くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
7,000円

オンライン鑑賞チケット
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

オンライン鑑賞チケット+オーケストラへの応援のお気持ち上乗せ
7000円コースと同内容ですが、日本フィルへの応援寄付が乗ったコースです。
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
7,000円

オンライン鑑賞チケット
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

オンライン鑑賞チケット+オーケストラへの応援のお気持ち上乗せ
7000円コースと同内容ですが、日本フィルへの応援寄付が乗ったコースです。
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 16時間












