
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 435人
- 募集終了日
- 2020年9月30日
追加情報解禁!曲目発表&演出の仕掛けも。
<__する音楽会>は本場までいよいよ約1ヶ月となり、当日にむけた準備や議論もいよいよ架橋を迎えています。さて本日は、これまで内容についてはほとんど明かせなかった音楽会に関する新しい情報を一挙に解禁いたします!
ぜひ、まだ名前を持たないこの「赤子」のような音楽会の、イメージを膨らませてみてください。
|曲目発表!藤倉大作曲「Longing from afar」、世界初演となる”ハイブリッド演奏”を決定
この度決定いたしました音楽会の曲目を、1曲、追加発表します。
ベートーヴェン:交響曲第7番 第4楽章
ストラヴィンスキー:《兵士の物語》(組曲版・演出つき)
[ new! ] 藤倉大作曲「Longing from afar」
「Longing from afar」は、2020年5月、コロナ禍のステイホーム期間中に生まれた「リモート演奏用の楽曲」です。
演奏者はそれぞれの場所からテレワークで演奏できるようデザインされています。物理的に離れていても共に奏されるこの作品は、9月28日、作曲者自身がアーティステイック・ディレクターを務める「ボンクリ・フェス2020」において、ライブ版により初演されます。
落合陽一×日本フィルプロジェクトではこの度、いまだ世界中がコロナ禍と戦い音楽家の往来が難しい今こそ、「離れていても繋がる音楽」をライブ会場で実現し「合奏」の新しい姿を模索するため、「舞台上演+オンライン」のハイブリッドの形による初演を、藤倉氏のご協力のもと新バージョンの譜面で演奏することとなりました。
このオンラインでの演奏には、世界のオーケストラ・プレーヤーの参加を呼び掛けているところです。世界初の演奏の現場を、ぜひ目撃してください!
他の曲目については、本番のお楽しみに。
|演出の仕掛け!高画質・高音質による3つの楽しみ方
今回は、単なるライブ配信ではありません。画質や音質にも徹底的にこだわります。
会場では、8Kプロジェクター他によるビジュアル演出と、コンサートホールの形状を活かした多彩な「生の響き」をお楽しみ頂きます。
一方ライブ配信では、業界最高水準音質(AAC-LC384kbps)のハイレゾ音質と2K画質で、コンサートの臨場感をできるだけお届けするとともに、ライブとは異なるビジュアル演出をお楽しみ頂きます。
そして、当日の様子は8K映像とハイレゾ音質で記録し、USBに閉じ込めます。 ※コンサートの記録媒体は、クラウドファンディングでのみで購入可、詳細はコチラから。
ホール鑑賞、オンライン鑑賞、そして8K映像とハイレゾ音質により何度でも楽しめる「コンサートの記録媒体」のご購入と、3つの異なるの楽しみ方、それぞれお楽しみください。

ーーー
コンサートに向けて行われたプロジェクトの即席を
ダイジェストムービーにて公開していきます。
YouTube JapanphilMovieをチェック!
ーーー
クラウドファンディングでの特典付きチケットの購入は、9月30日(火)23:00まで。ぜひこのチャンスを逃さず、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
7,000円

オンライン鑑賞チケット
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

オンライン鑑賞チケット+オーケストラへの応援のお気持ち上乗せ
7000円コースと同内容ですが、日本フィルへの応援寄付が乗ったコースです。
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
7,000円

オンライン鑑賞チケット
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

オンライン鑑賞チケット+オーケストラへの応援のお気持ち上乗せ
7000円コースと同内容ですが、日本フィルへの応援寄付が乗ったコースです。
●オンライン鑑賞チケット(10/13 リアルタイム鑑賞 または 10/24 再放送鑑賞)
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●注目点や演出意図をインプットして、より楽しめる!公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※各リターン品については、ページ末尾の詳細も必ずご確認ください。
※ご購入前に必ず、本文の「リターンについて」の項目に記載のある「オンラインでの鑑賞について」をご確認の上、ご購入ください。ご購入いただくことで内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 16時間
山武市雨坪の「義経(牛若丸)と天狗の絵馬」の修復にご支援を
- 支援総額
- 1,250,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 8/30
北海道胆振東部地震安平町復興支援 和楽チャリティーコンサート
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/2
秋田県横手市産りんごを全国の皆さん食べていただきたい!
- 支援総額
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 3/14

コロナ禍で活動機会が減少した3選手がもう一度世界と戦うために!
- 支援総額
- 5,056,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 6/30

頚椎損傷のプロレスラー高山選手にみんなでメッセージを贈ろう!
- 支援総額
- 784,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 12/15
未来の医療の為、若い研究者たちへご支援を!
- 寄付総額
- 0円
- 寄付者
- 0人
- 終了日
- 3/31

撮りつづけて20年。タウシュベツ川橋梁の絶景写真集を作りたい。
- 支援総額
- 2,233,693円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 6/30









