帰納する音楽会|8/23 あたりまえが、揺らぎだす。

支援総額

4,072,000

目標金額 7,000,000円

支援者
204人
募集終了日
2023年8月25日

    https://readyfor.jp/projects/vol7?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月26日 17:29

「おそらく世界中にここだけのチャレンジ(落合)」落合陽一×日本フィルプロジェクトより最後のお願い

ーーーーーーーーー
\8/27(火)23:00 まで/
落合陽一×日本フィルPJ ご支援のお願い
ーーーーーーーーー

いつもご支援・応援してくだりありがとうございます。
落合陽一×日本フィルプロジェクト《変幻する音楽会》は、皆様のお力添えをいただき、8/20(火)に本公演を無事に終えることができました。
伝統芸能の鬼太鼓から生成AIの最先端技術まで、すべて「いま」の「生の体験」が詰まったサントリーホールを、あらゆる方に丸ごとお楽しみいただけるよう、出演者スタッフ一同、最後まで駆け抜けました!
会場にいらっしゃる方には、このプロジェクトでずっと継続している聴覚障害のある方も含まれていました。今年はxMod (クロスモッド)とオンテナを活用しての取組となりました。

音楽会の開催とあわせて実施していたクラウドファンディングも、いよいよ 8/27(火)23:00までと残り僅かな期間となりました。
これまでに約140名の方々から約360万円のご支援をいただいております。ご支援をいただいた皆様、改めて御礼申し上げます。

ーーーーーーーーー
《変幻する音楽会》クラウドファンディングページはこちら
https://readyfor.jp/projects/vol8
ーーーーーーーーー


本公演は終了しましたが、次は10月21日の佐渡公演、そして更にその先もチャレンジを続けるために…。引き続き皆様からのご支援が必要な状況です。
落合も「こんなプロジェクトはおそらく世界中にここだけ」と語る、毎年新しい試みだらけの本プロジェクトは、通常のチケット収入だけでは実現が難しく、クラウドファンディングにて皆様にサポートいただくことで実現ができています。
皆様からのご支援がなければ、私達の挑戦の歩みは継続できなくなってしまします。常にアップデートし続ける新しい音楽体験を目指す私たちの挑戦を、どうかご支援いただければ幸いです。

リターンは残り僅かとなりましたが、本公演にご参加いただいた方も、そうでない方も、お楽しみいただける内容をまだまだご用意しております。

・オリジナルTシャツ、オリジナル半纏(限定10着!)
・オンラインアフタートーク(落合陽一 x せきぐちあいみ)
・音楽会にむけたスタッフの会議録画視聴
・落合陽一と巡る佐渡ツアー(残り4枠!)
・佐渡のお土産セット
・純粋応援!寄付コース(税制優遇の措置がございます)

ぜひラストスパートのこのタイミングで、最後の一押しのご支援をいただければ大変心強いです。
どうぞ最後まで応援・ご支援を、何卒よろしくお願いいたします!


落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクト 一同

ーーーーーーーーー
《変幻する音楽会》ご支援はこちらから
https://readyfor.jp/projects/vol8
締切: 8/27(火)23:00まで
ーーーーーーーーー

リターン

20,000+システム利用料


D&DEPARTMENT OKINAWA セレクト 泡盛飲み比べセット

D&DEPARTMENT OKINAWA セレクト 泡盛飲み比べセット

黒麹をつかってつくる「泡盛」は沖縄ならではの文化を育んできた蒸留酒。こちらのコースは、ロングライフデザインをテーマに活動する「D&DEPARTMENT」の沖縄店がセレクトした、泡盛2種の飲み比べセットです。1882年に創業の「神村酒造」の代表銘柄「暖流」シリーズから、バーボンウィスキーの貯蔵に使用するオーク樽で3年貯蔵された古酒「暖流3年古酒40度」180mlと、D&DEPARTMENT OKINAWAオリジナルラベルの3年古酒+1年未満の泡盛をブレンドした「暖流30度」200mlの2種類をご紹介します。
ーーーーーーーーー
●D&DEPARTMENT OKINAWA セレクト 泡盛飲み比べセット

●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●オリジナルTシャツ(ワンサイズ) 1枚
●2/24那覇公演パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)

*20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。本リターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。リターン品は酒類販売業免許を保有する株式会社ミックス様より配送いたします。 ステッカーとTシャツは日本フィルから配送いたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

200,000+システム利用料


落合陽一らと沖縄を巡る サテライト公演同行ツアー <限定15名>

落合陽一らと沖縄を巡る サテライト公演同行ツアー <限定15名>

2024年2月の《帰納する音楽会》沖縄サテライト公演に合わせて、落合陽一らと沖縄県内を一緒に巡り、体験する、2日間の同行ツアーにご参加いただけます。
ツアーの詳細は、プロジェクト本文下部の「リターンについて:詳細と注意事項」をご覧ください。
ーーーーーーーーー
●落合陽一らと沖縄を巡る サテライト公演同行ツアー

●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●オリジナルTシャツ(ワンサイズ) 1枚
●2/24那覇公演パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)

※交通、宿泊は各自ご手配ください。

※ツアーの提供元:D&DEPARTMENT OKINAWA by PLAZA3様、沖縄ロケ様、一般社団法人伝統芸能デザイン研究室様(代表:山内昌也【国指定重要無形文化財「琉球舞踊」(歌三線)保持者】)からご提供いただきます。
※お食事の提供元:必要な資格許認可(飲食業店営業許可、食品衛生法上の営業許可)を取得している美榮様、百名伽藍様からご提供いただきます。

申込数
5
在庫数
10
発送完了予定月
2024年2月

20,000+システム利用料


D&DEPARTMENT OKINAWA セレクト 泡盛飲み比べセット

D&DEPARTMENT OKINAWA セレクト 泡盛飲み比べセット

黒麹をつかってつくる「泡盛」は沖縄ならではの文化を育んできた蒸留酒。こちらのコースは、ロングライフデザインをテーマに活動する「D&DEPARTMENT」の沖縄店がセレクトした、泡盛2種の飲み比べセットです。1882年に創業の「神村酒造」の代表銘柄「暖流」シリーズから、バーボンウィスキーの貯蔵に使用するオーク樽で3年貯蔵された古酒「暖流3年古酒40度」180mlと、D&DEPARTMENT OKINAWAオリジナルラベルの3年古酒+1年未満の泡盛をブレンドした「暖流30度」200mlの2種類をご紹介します。
ーーーーーーーーー
●D&DEPARTMENT OKINAWA セレクト 泡盛飲み比べセット

●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●オリジナルTシャツ(ワンサイズ) 1枚
●2/24那覇公演パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)

*20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。本リターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。リターン品は酒類販売業免許を保有する株式会社ミックス様より配送いたします。 ステッカーとTシャツは日本フィルから配送いたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

200,000+システム利用料


落合陽一らと沖縄を巡る サテライト公演同行ツアー <限定15名>

落合陽一らと沖縄を巡る サテライト公演同行ツアー <限定15名>

2024年2月の《帰納する音楽会》沖縄サテライト公演に合わせて、落合陽一らと沖縄県内を一緒に巡り、体験する、2日間の同行ツアーにご参加いただけます。
ツアーの詳細は、プロジェクト本文下部の「リターンについて:詳細と注意事項」をご覧ください。
ーーーーーーーーー
●落合陽一らと沖縄を巡る サテライト公演同行ツアー

●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●オリジナルTシャツ(ワンサイズ) 1枚
●2/24那覇公演パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)

※交通、宿泊は各自ご手配ください。

※ツアーの提供元:D&DEPARTMENT OKINAWA by PLAZA3様、沖縄ロケ様、一般社団法人伝統芸能デザイン研究室様(代表:山内昌也【国指定重要無形文化財「琉球舞踊」(歌三線)保持者】)からご提供いただきます。
※お食事の提供元:必要な資格許認可(飲食業店営業許可、食品衛生法上の営業許可)を取得している美榮様、百名伽藍様からご提供いただきます。

申込数
5
在庫数
10
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る