支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 164人
- 募集終了日
- 2024年8月27日
佐渡を巡るサテライト公演同行ツアー 詳細情報解禁!
皆様、落合陽一×日本フィルプロジェクトを応援いただき、いつもありがとうございます。
本日は、リターンの「サテライト公演同行ツアー」について、詳細が決まりましたのでお知らせします!
落合陽一らと佐渡を巡る
サテライト公演同行ツアー
〜佐渡の自然への祈りと伝統芸能に触れる旅〜
開催日程:10/20(日)〜10/22(火)・3日間
集合・解散場所:新潟県佐渡市両津
ご提供元:一般社団法人 佐渡観光交流機構様
◆ツアーで体験いただけること
落合×日本フィルサテライト公演/「鼓童」公演ご鑑賞
「畑野の鬼太鼓」と日本フィルが出演するサテライト公演を最良席でご鑑賞いただきます。また佐渡を拠点に世界で活躍する太鼓芸能集団「鼓童」の公演を、拠点の佐渡で、佐渡の方とお楽しみいただきます。
「Ryokan浦島」での宿泊、佐渡のおいしいものを囲む交流会
佐渡の景勝・越の松原に佇むデザイナーズ旅館「Ryokan浦島」をご用意しました。評判のオーベルジュで、夕食には佐渡の食材を用いた和食とフレンチをお召し上がりいただきます。食材や佐渡のお酒だけでなく、佐渡の伝統工芸「無名異焼」を使った食器などもお楽しみください。
佐渡の人と出会う、「佐渡の祭りと鬼太鼓」見学
松田祐樹さんのガイドで、観光客にはなかなか立ち入ることができない地元の祭りと鬼太鼓をご見学いただきます。限定ツアーならではのプログラムです。ほかにも、佐渡に生まれて佐渡を愛する人、佐渡に惹かれて移住し、佐渡の魅力を発信する人、など、地元の方との交流から佐渡の魅力を深く感じていただきたいと思います。
よりディープな「佐渡金山」を!山師ツアー
佐渡の陶芸の代表「無名異焼」の原料を採掘した「無名異坑」と400年近く前の江戸初期に掘られた「大切山坑」。そのままに残されたこの坑道をガイド付きでめぐることのできる学術的にも大変貴重な体験です。通常の観光でご覧いただく坑道とは全く別の場所からの入山とヘルメットに長靴のいでたちで臨む体験はまさに探検さながら。よりディープな「佐渡金山」を体感いただけること間違いなし!です。
「佐渡の祈り」を垣間見る
地蔵信仰や280を超える寺社。各集落に今も伝承される神事とその継承を通じて脈々と続く自然への畏怖、信仰、共鳴。それは想像するよりもささやに見えるかも知れません。今回の旅では佐渡の人々の暮らしに根付く、蜘蛛の糸のように細く強く紡がれたこれらの祈りを様々な形で垣間見ることとなります。
◆集合と解散について
・集合:10/20(日)11:00/両津港(新潟発のジェットフォイル到着時間)
・解散:10/22(火)朝食後(新潟港午前着のジェットフォイルをご利用可能)
◆ツアー料金には下記の内容を含みます
・食事代(10/20昼食・夕食(交流会)、10/21朝食・昼食・夕食、10/22朝食)
※交流会以外での追加ドリンク等は各自でご負担ください。
・10/20「鼓童」公演チケット料金
・10/21「落合陽一×日本フィルプロジェクト」公演チケット料金
・その他、ツアー中の各種体験料、施設入館料
・佐渡市内の移動にかかる費用
※佐渡までの交通は各自ご手配、ご負担ください。「さどまる倶楽部」にご入会いただくと、佐渡汽船の料金がお得になります。
※落合陽一、プロジェクトメンバーは、公演の準備のため一部日程の参加となります。
サテライト公演同行ツアーのリターンは限定人数10人、すでに3名の方からご支援をいただいておりますので、残り7枠です。ぜひ私達と一緒に、佐渡の自然への祈りと伝統芸能に触れるツアーにご参加ください!
▼サテライト公演同行ツアーのご支援はこちら
https://readyfor.jp/contributions/vol8?reward_detail=&select_id=355970
リターン
5,000円+システム利用料

オリジナルTシャツ
●オリジナルTシャツ(ワンサイズ) 1枚
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※パンフレットへのお名前掲載は、8/5(月)23:59までにREADYFORへの着金が完了した方のみ対象となりますので予めご了承ください。銀行振込・コンビニ支払いでお申込みの方はお早めのお手続きをお勧めします。
※各リターン品については、プロジェクト本文下部の「リターンについて:詳細と注意事項」も必ずご確認の上お申込みください。お申込み手続きを以て内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

オンラインアフタートーク
一緒に音楽会の余韻に浸りましょう!音楽会に参加した方も、そうでない方も大歓迎です。
ーーーーーーーーーー
●落合陽一×せきぐちあいみ オンラインアフタートークご招待
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
※アフタートークは2024年8月30日(金)20:00〜開催予定。8/30(金)〜9/6(金)の間のみアーカイブがご視聴いただけます。詳細のご視聴方法等は、前日までにご案内いたします。
※各リターン品については、プロジェクト本文下部の「リターンについて:詳細と注意事項」も必ずご確認の上お申込みください。お申込み手続きを以て内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料

オリジナルTシャツ
●オリジナルTシャツ(ワンサイズ) 1枚
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
●公演予習つきパンフレット(PDF)
●パンフレットにお名前掲載(希望者のみ)
※パンフレットへのお名前掲載は、8/5(月)23:59までにREADYFORへの着金が完了した方のみ対象となりますので予めご了承ください。銀行振込・コンビニ支払いでお申込みの方はお早めのお手続きをお勧めします。
※各リターン品については、プロジェクト本文下部の「リターンについて:詳細と注意事項」も必ずご確認の上お申込みください。お申込み手続きを以て内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

オンラインアフタートーク
一緒に音楽会の余韻に浸りましょう!音楽会に参加した方も、そうでない方も大歓迎です。
ーーーーーーーーーー
●落合陽一×せきぐちあいみ オンラインアフタートークご招待
●お礼のメール
●オリジナルロゴステッカー
※アフタートークは2024年8月30日(金)20:00〜開催予定。8/30(金)〜9/6(金)の間のみアーカイブがご視聴いただけます。詳細のご視聴方法等は、前日までにご案内いたします。
※各リターン品については、プロジェクト本文下部の「リターンについて:詳細と注意事項」も必ずご確認の上お申込みください。お申込み手続きを以て内容に同意いただけたものとみなします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,230,000円
- 支援者
- 12,329人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
- 現在
- 353,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,513,000円
- 支援者
- 1,874人
- 残り
- 38日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人














