
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 115人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
リターン紹介☆アリタ毛織さんの高級毛布
こんにちは!今回は、リターンでご提供しているアリタ毛織さんによる、高品質天然素材の毛布についてご紹介します。
毛布の種類は2種類で、ベビーキャメル毛布と、シルク毛布です。
ベビーキャメル毛布は、仔ラクダの毛でつくられており、なめらかな肌触りが人気です。
シルク毛布は、真珠のような光沢にしっとりした最高の肌ざわりで優しくあなたを包み込みます。

※シルク毛布
市場価格最低5~10万円の値が付く超高級毛布を特別大放出!企画サンプル品ですが、実際の製品と変わりません!
アリタ毛織さんは、泉大津市のお隣、忠岡町で毛布製造業を営まれています。
今回ご協力をいただきましたのは、アリタ毛織2代目の有田武史さん。

大学卒業後、電力関係の会社で働いていましたが、20代後半の時に、家業である今の仕事に就かれました。

現在は、会社経営全般に携わりながら、商品企画・営業・製造・販売など、幅広くお仕事をされています。
アリタ毛織さんは、泉州名産である毛布製造を行っていますが、天然繊維で昔ながらの丁寧な工法を使用した高級毛布が特徴です。
小ロットでお客様の要望に寄り添ったモノづくりを行っており、シルク100%など、高品質な原料で丁寧に織り上げられた高級毛布は、国内外の本物志向の人々から愛用されています。

※ベビーキャメル毛布
リターンにご提供いただいた毛布2種類は、開発最終段階のサンプル品で、実際の販売品と同等の品質のものです。
ちなみにこれらの市場流通価格は、最低ウン万円する超高級毛布となっており、
今回ご厚意で提供していただきました。

※ベビーキャメル毛布
これから寒くなる季節、天然素材の高級毛布で、贅沢な寝心地をお楽しみください。
●アリタ毛織 株式会社
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡東2-15-15
TEL:0725-21-5510
リターン
5,000円

オリジナルポストカード
オリジナルポストカード2種類です!
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

ごちゃまぜイベント参加券!+Tシャツプリント体験などなど
大津神社の境内行われる「ごちゃまぜイベント」
認知症カフェのコーヒー付き☆にご招待!
・シャツのプリント体験を実施!
・椅子製作があるかも!?
※イベント開催予定日:2021年3月中の土曜日を予定しています。
※開催場所:大阪府泉大津市若宮町4-12
※会場までの交通費・宿泊費は、ご支援者様のご負担となります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

オリジナルポストカード
オリジナルポストカード2種類です!
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

ごちゃまぜイベント参加券!+Tシャツプリント体験などなど
大津神社の境内行われる「ごちゃまぜイベント」
認知症カフェのコーヒー付き☆にご招待!
・シャツのプリント体験を実施!
・椅子製作があるかも!?
※イベント開催予定日:2021年3月中の土曜日を予定しています。
※開催場所:大阪府泉大津市若宮町4-12
※会場までの交通費・宿泊費は、ご支援者様のご負担となります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2021年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,087,000円
- 支援者
- 12,320人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,793,659円
- 寄付者
- 1,363人
- 残り
- 8日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 26日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

認知症による生きづらさに伴走するプロジェクト。家族も本人も笑顔に
- 寄付総額
- 3,508,000円
- 寄付者
- 263人
- 終了日
- 2/14
写真冊子『タウシュベツ日誌 Vol.0』を制作したい!
- 支援総額
- 492,430円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 3/13
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい
- 支援総額
- 1,501,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 2/20
台風19号で倉庫水没 子供達のおもちゃのイベント継続したい!
- 支援総額
- 412,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 4/30

ダムに沈む奥三河の鉄道・田口線廃線50年を次世代につなぎたい!
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 8/24









