
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 407人
- 募集終了日
- 2022年11月27日
パノラマ 学校でしか出会えない子どもたちへのアウトリーチ支援

パノラマでは、これから困るリスクのある高校生への、困難のきっかけとなりやすい中途退学や進路未決定を予防する支援や、学校や職場という所属を失っても、パノラマをはじめとしたセーフティネットとつながり続けるための支援を行っています。
また、社会に出づらくなってしまった若者への社会参加のきっかけを目的とした支援や、支援が途切れてしまう40歳以上の社会的孤立状態にある方への支援など、これらの支援を途切れのないシームレスな形で行えるよう、学校連携事業(校内相談や居場所カフェ)などの事業に取り組んでいます。
![]()
・助成事業の概要
神奈川県立田奈高校の卒業生・中退生の伴走支援および、神奈川県立大和東高校の在学生の緊急支援の相談支援を実施しました。
卒業生・中退生については、単年度で解決するものではなく、長期的にゆるやかに伴走する中で、自身の課題に向き合ったり、解決していくケースも多く、SNSでのやり取りも含め、ゆるやかな伴走を続けました。
・助成事業の成果
卒業後に他の支援機関につながり、リファーしたケースでも、その後家庭の状況が困難化し、微弱なSOSから相談につながるケースもあります。
こういった、つぶやきのような言葉を拾い、ソーシャルワークだけでなく、話を聞きながら一緒に課題の整理・言語化をすることにも助成金を活用しました。
![]()
田奈高校の「ぴっかりカフェ」は、校内の図書室を利用した在校生、卒業生の居場所になっています。
ボランティアとして参加する多様な大人とゲームをしたり、おしゃべりをしながら自然に関わることで、自分の気持ちを言語化したり、困っていることを相談できる場になっています。
学校の中にこのような場所があれば、登校が楽しくなりそうです。
昨年のシンポジウムの様子も公開しておりますので、もしよろしければご覧ください。
○若者おうえん基金SNS
・Facebook:https://www.facebook.com/wakamonoSN
・Twitter:https://twitter.com/wakamono_sp
・You Tube:https://www.youtube.com/channel/UCEsrWKq1zKWl7X6NtKsNEfQ
・HP:https://wakamono-support.net
ギフト
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 170
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2023年3月に送付)
■寄付領収証(2023年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2023年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 170
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人
【第2弾】傷んだ本の修理技法書を作り、本の寿命を守りたい。
- 支援総額
- 1,116,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 6/12
ひきこもり支援の革命!『山根モデル』を宇部市から全国へ
- 支援総額
- 5,730,000円
- 支援者
- 235人
- 終了日
- 2/2

水戸藩の史学者・菅政友が集めた1万点のコレクションを後世へ
- 寄付総額
- 1,180,000円
- 寄付者
- 91人
- 終了日
- 4/19

岡山県真庭市にユースセンター開設!10代の学び場・遊び場を!
- 支援総額
- 1,606,000円
- 支援者
- 181人
- 終了日
- 10/22

マーチングバンド世界大会最高賞を目指す沖縄の高校生にエールを
- 支援総額
- 3,057,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 7/18

子どもたちが手術を待つミャンマーの病院に医療ライトを届けたい
- 寄付総額
- 2,565,000円
- 寄付者
- 191人
- 終了日
- 11/8
練習試合マッチングアプリを開発したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/17












