
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 476人
- 募集終了日
- 2024年11月24日
「将来こうなりたい」などと希望をみつけ、これに向かって努力する若者の存在に触れ、私自身も勇気をもらい
首都圏若者サポートネットワーク運営委員の新藤健太のメッセージをお届けします。

困難を抱えた子ども・若者、特に困ったときに親を頼ることができない子ども・若者の生きづらさは深刻なもので、時に、もう生きていたくないと思ってしまうほどに辛いこともあると思います。 一方で、そのようななかでも「チャレンジしたい」「将来こうなりたい」などと希望をみつけ、これに向かって努力する子ども・若者の存在に触れ、彼ら・彼女らの強さに感動し、私自身も勇気をもらったりしています。 私もそんな彼ら・彼女らをおうえんしたいと想う一人です! 若者おうえん基金に支えられた子ども・若者は将来のより良い社会をつくってくれる担い手、希望です!額に関係なく、皆様のご寄付は子ども・若者の夢や希望、安心感など様々なものを贈れるでしょう。 是非、若者おうえん基金へのご寄付と、そして一人でも多くの方へこの取組みのシェアをお願いします!一緒におうえんの輪を大きくして頂けますと幸いです。宜しくお願いします!
日本社会事業大学社会福祉学部 講師
新藤健太
リターン
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 2日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,156,900円
- 寄付者
- 341人
- 残り
- 23時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

発達障害の概念を変える。無料プラットフォームを作ります
- 支援総額
- 2,260,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 9/24
日本最高峰の新体操演技で熊本水害支援を・東京女子体大新体操競技部
- 支援総額
- 1,791,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 1/18

無料学習支援教室「マナビバ」をすべての子どもたちへ広げたい!
- 支援総額
- 3,038,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 3/14

このまちに響き続ける音がある-大教大オケ定期演奏会における挑戦-
- 寄付総額
- 1,807,000円
- 寄付者
- 113人
- 終了日
- 9/30

九州がっ祭2025~祭りと若者の力で熊本を元気にしたい~
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 2/28
【第5弾】歌舞伎や映画、鮮やかな日本文化の遺産を守り復元する。
- 支援総額
- 2,780,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 10/26

名古屋大学FEM 世界レベルのEV開発への挑戦
- 寄付総額
- 1,850,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 7/9











