
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2022年1月23日
居場所スタッフが見てきた、若者たちの著しい変化

こんにちは。若者メンタルサポート協会相談員のさいさいです。
プロジェクトも残り3日となり、目標とする300万円達成まで12%となりました!
ここまでご支援してくださった方々、温かいお声をかけてくださったみなさま、本当にありがとうございます。
一昨年に始まったこのオンライン居場所ですが、相談員スタッフと子どもたちで、とても良い成長の場を作ることができています。私もスタッフとして定期的に若者たちと言葉を交わしてきましたが、安心安全な場所で話をする/聞く習慣が、こんなに明確に人を成長させるんだ、ということに本当にびっくりしています。
初回相談の時の「今にも壊れそう」な若者たちの様子を見てきただけに、本当にここで目にする素晴らしい若者の変化には、時々泣かされてしまいます。
具体的には、私はこんな変化に立ち会ってきました:
★おかえり、ただいま、おやすみが言い合える大切な時間
まだまだ人前で話すのが怖いという子も、「おかえり、ただいま、おやすみ」を誰かと交わせたことが自信になったり、明日また頑張ろうというエネルギーになったり。とても温かくで大切な時間になりました。
★毎回のgood&thanks
学校や家庭環境など、一人で耐えるには厳しい環境にある子どもたちが、少し無理をしてでも【ない】ものより【ある】ものにフォーカスする事ができるようになりました。
★自分たちで決めたテーマでディスカッション
「緊張するときの対処の仕方」「みんなの長所を言い合おう!」などなど、人前で自分の意見を言う/人の意見を聞く、それについて自分なりの感想を伝えることができるようになりました。
それまで「私だけをみて!」と大人たちの愛情や注目を渇望していた子たちが、周りの落ち込んでいる子たちや年下の子、発話しづらい子のフォローまでできるようになりました。
大人と子どもたち、年齢も居住地も環境もバラバラな人が集まって、頑張って話したり、失敗して挫けたりいじけたりしながら、それでもまた戻ってきて人と関わってみようと、何度でも挑戦できる場所になりました。
私たち相談員にとっても同じく、それぞれの個性や特性を持った若者にとって、一体どんな声かけや在り方をすべきなのだろうか?と悩みながら相談し、人として沢山成長させてもらいました。
このオンライン居場所は、そんな貴重な居場所となっています。
「死にたい」スタートだった彼らの中に、やっとできてきたこの習慣を止めないために、どうかこの居場所を存続させていきたいというのが私たちの願いです。
ラストパート残り3日となりましたが、最後まで一人でも多くの方にこの取り組みを知って応援していただけるように、頑張ります!
どうか引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!
NPO法人 若者メンタルサポート協会 さいさい
リターン
5,000円
お礼のメッセージ|5000円コース
・お礼のメッセージ(メール)
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

オンライン居場所に参加する子どもたちが制作する「オリジナルステッカー」|1万円コース
・お礼のメッセージ(メール)
・HPにお名前掲載(ご希望の方のみ)
・ステッカー
※オンライン居場所に参加する子どもたちが制作したオリジナルステッカーを3種類セットでお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
お礼のメッセージ|5000円コース
・お礼のメッセージ(メール)
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

オンライン居場所に参加する子どもたちが制作する「オリジナルステッカー」|1万円コース
・お礼のメッセージ(メール)
・HPにお名前掲載(ご希望の方のみ)
・ステッカー
※オンライン居場所に参加する子どもたちが制作したオリジナルステッカーを3種類セットでお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人













