支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 474人
- 募集終了日
- 2023年11月26日
加藤登紀子さんの生演奏ライブも開催!若者おうえん基金助成5周年シンポジウム開催【11/11午後】

今年の第6回シンポジウムでは、加藤登紀子さんなどをゲストに迎えて、上映会&トークライブを中心に開催します。
ぜひご参加を検討いただければ幸いです。
○イベント申し込みフォーム
https://forms.office.com/r/MT0CMMGWBj
○託児スペースの設置について
お子様連れの方は、託児スペースを設置いたしますので、ご利用ください。
希望される方は年齢や注意点等をフォームにご記入ください
【イベント概要】
困難を抱えて生きる子ども・若者たちのなかには、児童虐待を受けた経験をもつ人たちも多くいます。
虐待を受けた経験は、その後も精神面などに大きなダメージを残しますが、当事者の抱える生きづらさを実感をもってイメージすることは、なかなか難しいかもしれません。
6回目を迎える首都圏若者サポートネットワークシンポジウムは、そんな見えづらい虐待を受けた経験をもつ人たちのリアルな姿を綴ったドキュメンタリー映画『REALVOICE』を上映します。
山本昌子監督と若者を伴走支援する支援者の皆様に登壇していただき、映画の感想と若者を伴走支援する際の課題などをパネルディスカッション形式でお話ししていただき来場者の皆様にも感想をシェアしていただきます。
またスペシャル企画として歌手の加藤登紀子さんにもご参加いただき主題歌『この手に抱きしめたい』を生演奏していただきます。
一人でも児童虐待を受けた経験を持つ若者の現状について知っていただきたいと思いますので、皆様のご参加を心よりお待ちしています。
○開催日
2023年11月11日(土)
○時間
13:00-16:30(開場:12:30)予定(スケジュールは予告なく変更する場合があります)
第1部13:00 首都圏若者サポートネットワーク活動報告
第2部13:30 ドキュメンタリー映画『REALVOICE』上映
第3部15:15 パネルディスカッション&ダイアローグ
小川杏子氏(NPO法人パノラマ)
高橋亜美氏(アフターケア相談所ゆずりは所長)
ブローハン聡氏(一般社団法人コンパスナビ)
山本昌子氏(『REAL VOICE』監督)
第4部16:00 スペシャル企画
加藤登紀子氏(歌手)
山本昌子氏(『REAL VOICE』監督)
○場所
ハリウッドホール
東京都港区六本木6-4-1 六本木ヒルズ ハリウッドプラザ
・アクセス
https://www.hollywood.ac.jp/access/
○料金
お気持ち制
(入場無料)
○参加対象者
300人
○イベント申し込みフォーム
https://forms.office.com/r/MT0CMMGWBj
○若者おうえん基金SNS
・Facebook:https://www.facebook.com/wakamonoSN
・Twitter:https://twitter.com/wakamono_sp
・You Tube:https://www.youtube.com/channel/UCEsrWKq1zKWl7X6NtKsNEfQ
・HP:https://wakamono-support.net

リターン
10,000円+システム利用料
【税制優遇対象外】地方3団体への支援|1万円コース
■御礼のお手紙
■ご指定いただいた先の団体より活動報告書(2024年3月に送付予定)
■下記3団体よりご支援先をお選びいただけます。
1. どりぃむスイッチ(広島・岡山地域)
2.ワーカーズコープ・センター事業団(山陰地域)
3.おおいた子ども支援ネット(九州地域(沖縄含む))
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象外となりますので、ご注意ください。
*本コースではご指定いただいた団体よりリターンの発送を行わせていただきます。詳細はページ内の「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】首都圏若者サポートネットワーク|1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2024年3月に送付)
■寄付領収証(2024年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2024年6月頃に開催予定)
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象となります。詳細は「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
【税制優遇対象外】地方3団体への支援|1万円コース
■御礼のお手紙
■ご指定いただいた先の団体より活動報告書(2024年3月に送付予定)
■下記3団体よりご支援先をお選びいただけます。
1. どりぃむスイッチ(広島・岡山地域)
2.ワーカーズコープ・センター事業団(山陰地域)
3.おおいた子ども支援ネット(九州地域(沖縄含む))
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象外となりますので、ご注意ください。
*本コースではご指定いただいた団体よりリターンの発送を行わせていただきます。詳細はページ内の「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】首都圏若者サポートネットワーク|1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2024年3月に送付)
■寄付領収証(2024年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2024年6月頃に開催予定)
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象となります。詳細は「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

盛り上げよう!ねんりんピック鳥取大会×地ビールフェスタin米子
- 支援総額
- 155,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 8/31

島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を
- 支援総額
- 5,415,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 9/15
CAFE 白雪小町 開業Project
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 10/10

地区住民による津波防災対策計画の立案をお手伝いする「手引き」の制作
- 支援総額
- 1,420,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 3/20

未来へ躍動!!Downtown BMXキッズプロジェクト
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/25

小田原南町に、親子と地域の人が出会える「まちの居場所」を
- 支援総額
- 1,006,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 9/30

こどもが楽しく学べる教育の機会を!【東山こどもガイド】
- 支援総額
- 185,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 10/31

.png)
%20(1).png)
.png)













