
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 306人
- 募集終了日
- 2022年12月27日
100万円到達まであと5.8万円!【応援メッセージをいただいております!】古薮尚大様
いつも応援ありがとうございます。
プロジェクトは100万円まで【あと5.8万円】となりました!ありがとうございます。皆様の気持ちを力に、一歩ずつ前に進んでいきたいと思っています。
昨日、人里離れた山の中で、肩を寄せ合い生きている子の動画をInstagramにあげました。人間に遺棄された子達です。
https://www.instagram.com/p/C-Pk10Vvmqq/
少し離れた場所から、ご老人が餌をあげていましたが、食べさせていたのは人間の残飯でした。
今は私達が、キャットフードをあげてますが、すでに栄養状態は悪いです。
ご高齢の方々は、野良猫のお話をしようとしてもなかなかご理解いただけないことが多いです。特に金銭的な話になると心もシャットアウトされます。
大概の餌えさやりさん、崩壊現場の方は、「手術費用は払えない」の一点張りです。
地域の住民の方々への説明にそこまで時間をかけれない現場もあります。産まれたら大変だからです。
どうか「不妊手術をして不幸な生命を減らしたい」と言う思い伝わり、
共に考え、一緒に動いてくださる方が増えますように。
「増やさない。産まさない」一緒に考えましょう。
やれる事からして行きましょう。
私達は、みなさんのサポート出来るように頑張ります。
今回プロジェクトを開始するにあたり、たくさんの方々から応援のメッセージを頂きましたので、一つ一つ紹介させていただきます。

古薮尚大様
あいおいニッセイ同和損保(愛媛支店長)
私はあることがきっかけで猫のTN(トラップ&ニューター)活動を始めて、今まで微力ながら6匹の猫を里親さんに引き渡してきました。
その活動の過程で地域ネコやさくらカットの事を知り、わにゃんこ愛媛さんのように積極的に活動をされている団体の存在を知りました。猫を捕まえる難しさや捕獲してから手術や健康チェックをした後に里親さんへ引き渡すまでの責任、里親さんが見つからなかった時の責任など、実際に活動をした方で無いと分からない苦労が沢山あることも知りました。全国を転勤して来て、今までで愛媛県が一番地域ネコも含む野良猫が多いと感じています。
野良猫の寿命は飼い猫の半分と言われています、一匹でも多くのノラさんが愛多き里親さんの元へ渡るよう願っており、わにゃんこ愛媛さんの活動を全力で応援しております。
古薮尚大様、心温まる温かいコメントをありがとうございます!
引き続き、ご支援・応援をどうぞよろしくお願いいたします!
わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】
◎URL:https://readyfor.jp/projects/wanyanko-ehime2024
◎第一目標金額:400万円(100万円まであと7万円!)
◎支援募集期間:9月27日(金)23時まで
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち支援|3000円
・お礼のメッセージ
・猫ちゃんたちのお写真(データで送付予定)
- 申込数
- 212
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
グッズで応援|支援者ボードへのお名前掲載+猫ちゃんのお写真
・お礼のメッセージ
・支援者ボードへのお名前掲載(希望制)
・猫ちゃんたちのお写真(データで送付予定)
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
お気持ち支援|3000円
・お礼のメッセージ
・猫ちゃんたちのお写真(データで送付予定)
- 申込数
- 212
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
グッズで応援|支援者ボードへのお名前掲載+猫ちゃんのお写真
・お礼のメッセージ
・支援者ボードへのお名前掲載(希望制)
・猫ちゃんたちのお写真(データで送付予定)
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,771,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 160人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
大槌で育った鹿の命を「ボーンブロス」に変えてジビエ文化を広めたい
- 支援総額
- 1,201,600円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 10/2

日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
- 支援総額
- 1,731,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/15
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15









