
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
和プロジェクトTAISHI・サポート・アーティストのイベント
6月15日に「地球平和の大憲章」と題して、初の音楽&トーク・ライブを開催しました。神社仏閣の奉納催事でこれまで書家のサポート役でご協力いただいたアーティストの皆様を、今度は主役にしたイベントです。
3組のアーティストの音楽ライブは左から「大地の種」の垣内大樹さんと海賀千代さん。その右がYueiさん、そして、一番右端が竹内洋司さんです。

それぞれが和や愛といった和プロジェクトTAISHIのコンセプトに沿ったテーマで、演奏してくださいました。たいへんな反響でした。
私も登壇して、この活動を通じて、国内外へ発信したい和と愛について、お話ししました。

以下の文は、ご来場の皆様にお配りしたものです。
Magna Carta 地球平和の大憲章
このたびは『Magna Carta 地球平和の大憲章』にお越しいただき、誠に有り難うございました。
今では当たり前のように、私たち日本人が耳にする「自由」と「平等」という言葉。人類が意識するようになったきっかけは、今から約800年前にイギリスで出された「マグナ・カルタ」(1215年)という文書からでした。
その約400年後にパリにおいて「フランス人権宣言」(1789年)が採択され、その理念を実現した国家になって欲しいと、フランスからアメリカ合衆国に贈られたのが、あの「自由の女神像」(1884年)でした。
そして、わが国では「板垣死すとも自由は死なず」で有名な板垣退助らの活躍により、「自由」「平等」「人権」という言葉は、日本人の間にも広まるようになりました。つまり、私たちが当たり前のように思っているものは、長い年月をかけて、やっと手に入れたものなのです。
一方、新元号「令和」の出典元である「万葉集」が編纂された時代。日本の身分制度は諸外国のものとは大きく異なりました。奴隷がいた海外では身分制度とは、人間としての「優劣」を意味しました。しかし、今から1300年前のわが国では、身分制度は優劣ではなく、「役割」を表すものでした。ですから優秀な和歌を集めた万葉集を編纂するにあたっては、天皇から平民まで身分に関係なく、すべての民から優秀な作品が集められました。人間としては対等であった証しです。しかし、そんな我が国も時代と共に、封建主義や全体主義を経験し、現代に至りました。
西洋社会が築き上げた自由と平等の概念によって、世界は今日まで発展し続けてきました。しかし、そこから生まれた自由主義経済にはほころびが出始め、世界的な格差社会はますますます広がり、戦争ビジネスは終わらずにいます。
自由、平等、そして、人類が次に手に入れるべき「世界平和」の実現のためには、わが国が今から1300年前に実現させていた、和を持って貴しとなす社会に、私たち日本人が今一度もどり、そのことに誇りを持つべき時を迎えているのではないでしょうか。そして、西洋の叡智から生まれた「自由」と「平等」に、極東の「和の精神」を加えることで、人類は新たな段階を迎えることができるのではないでしょうか。
「WA Spirit」という循環と調和と寛容の精神が世界へ広まりますように。
和プロジェクトTAISHI
宮本辰彦
リターン
5,000円

和プロジェクトTAISHIサポーターコース!
・お礼のメール
・和プロジェクトTAISHIの活動を配信
・和プロジェクトTAISHIのオリジナル缶バッチ
2017年以降の和プロジェクトTAISHIの国内外における活動は、目を見張るものがあります。最新情報をメールにて配信いたします。
和プロジェクトTAISHIの活動理念をそのままデザイン化した缶バッチをお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

和プロジェクトTAISHI応援隊!
・お礼のメール
・和プロジェクトTAISHIの活動を配信
・和プロジェクトTAISHIのオリジナル缶バッチ
・これまでの活動記録のリーフレット
和プロジェクトTAISHIが本格的に活動を開始した2017年からの活動を記録した、これまでの記念リーフレットをお送り致します。全国47社の護国神社やフランスのイスラム教モスクでの世界初の平和揮毫は、すべて歴史的な快挙です。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

和プロジェクトTAISHIサポーターコース!
・お礼のメール
・和プロジェクトTAISHIの活動を配信
・和プロジェクトTAISHIのオリジナル缶バッチ
2017年以降の和プロジェクトTAISHIの国内外における活動は、目を見張るものがあります。最新情報をメールにて配信いたします。
和プロジェクトTAISHIの活動理念をそのままデザイン化した缶バッチをお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

和プロジェクトTAISHI応援隊!
・お礼のメール
・和プロジェクトTAISHIの活動を配信
・和プロジェクトTAISHIのオリジナル缶バッチ
・これまでの活動記録のリーフレット
和プロジェクトTAISHIが本格的に活動を開始した2017年からの活動を記録した、これまでの記念リーフレットをお送り致します。全国47社の護国神社やフランスのイスラム教モスクでの世界初の平和揮毫は、すべて歴史的な快挙です。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

【西播朝鮮初中級学校継続支援】~ポプラと共に歩む会~
- 総計
- 9人

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人













