
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
【Story】宇宙のゾクゾクが原動力vol.1 永田
弊社CTOが、夢を語ります!
――――――――――――――――――――
小学校3年生の夏休み、毎日父親と火星のスケッチをとっていました。
父がセットしてくれた望遠鏡から見える火星の色と模様は毎日違っていて、
「この星は確かに生きてる!」と感じたことを鮮明に覚えています。
スケッチを取りながら、地球上の僕たちが望遠鏡で火星を見ているように、
「ひょっとしたら、火星にいる生命も僕たちを見ているかも知れない、、」
なんて妄想を膨らませながら。
私はすっかり宇宙に取り憑かれ、毎晩のように父と宇宙について語り合いました。地球・月・火星・太陽系・天の川銀河・宇宙の果て、、、果てしなく遠い宇宙の話をする度、自分が信じられないほど不思議な世界に生きているちっぽけな存在ということを実感し、分からないことだらけのこの世界に生きていることに、とてもゾクゾクしました。
「宇宙のことをもっと知りたい、僕が生きている間に何か新しいことを発見したい」と、思うようになりました。
中学・高校と進学し、勉強とスポーツに明け暮れる日々の中で、自分の理想と現実のギャップに悩んだ時期がありました。行き場のない想いをぬぐえず、夢など忘れかけていたある日、火星を眺めていた頃のゾクゾクを思い出させてくれる出来事がありました。
ある科学番組で「Curiosity」という、NASAが開発している火星探査機の存在をしったのです。その探査機の主なミッションは、地球外生命体が火星に存在している(た)証拠を発見すること。

(ⒸNASA)
Curiosityの存在を知ったとき、「マジかよ!!!」「嘘だろ!!」と心の声が漏れまくりました。NASAが本気で地球外生命体を探している。その事実に感激しました。地球外生命が"本当に"実在しているのかも知れない。仮に実在していたら、小3の夏休みに想像したようなことが本当に起きているかも知れない。そう考えたらリアルにしびれたしゾクゾクしました。Curiosityの存在が、宇宙に対する価値観を大きく変えてくれたのです。
子供の頃に抱いた妄想が、妄想じゃなくなる
"果てしない未知の場所"だった宇宙が、
"本気で突き進めば新しい発見が出来る場所"に
以来、地球外生命体の発見が人生の目標になりました。
※「キュリオシティ」が火星に着陸する7分間をまとめた「恐怖の7分間」というビデオはとても刺激的で感動的なので、ぜひ皆さん見てみてください。https://www.jpl.nasa.gov/video/details.php?id=1090
では、そんな目標を掲げた私がなぜ、ワープスペースで宇宙空間の通信インフラを構築しようとしているのか。これには大きな理由があります、、、、、
リターン
3,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
6,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン(報告書付き)
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。プロジェクト報告書(PDF)をEメールでお送りいたします。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・プロジェクト報告書(PDF)
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
6,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン(報告書付き)
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。プロジェクト報告書(PDF)をEメールでお送りいたします。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・プロジェクト報告書(PDF)
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【能登半島応援PGM適用プロジェクト】輪島塗存続を手伝って下さい
- 支援総額
- 4,341,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 5/14
映画の街で障がい者をヒーローに家族従業員が微笑みで活動出来る場を!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/30

瀬戸内海の塩飽広島に誰もが集えるコミュニティハウスを作りたい
- 支援総額
- 307,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 11/9

内戦や天災の被害を受けたミャンマーに小学校校舎を建て直したい
- 支援総額
- 903,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 11/30

タイに住むアカ族の子供たちへ本を届けたい
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 12/31

香川県テニス振興イベント「アドスクフェスタ」を開催します!!
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 12/27
野良猫ちゃんを助けたい
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 7/31











